4月8日は何の日?記念日や出来事、誕生日や占い、誕生花など 雑学や話のネタに

4月8日の記念日や出来事、4月8日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。

「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。

また、花を贈るときの参考になるかも?

何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。

ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!

目次

4月8日は何の日?

灌仏会(かんぶつえ)・花祭り

灌仏会(かんぶつえ)は、仏教の開祖である釈迦(しゃか)の誕生を祝う仏教行事です。

一般的には「花祭り」とも呼ばれています。

花祭りの由来と意味

釈迦が生まれたとき、九頭の龍が天から降りてきて甘露(かんろ)の雨を注ぎ、誕生を祝福したという伝説があります。

この故事に基づき、花祭りは釈迦の誕生を祝い、その慈悲深さを称える行事となりました。

灌仏とは、水を注ぐという意味です。釈迦の誕生に際して、龍が甘露の水を注いだことに由来します。

花祭りは、花で飾られたお堂に安置された釈迦像に甘茶をかけて祝うことから、そう呼ばれるようになりました。

花祭りの行事

花祭りの特徴的な行事としては、以下のものが挙げられます。

  • 花御堂: 花で飾られた小さな堂の中に、誕生仏と呼ばれる釈迦の像が安置されます。
  • 甘茶: 参拝者が誕生仏に甘茶をかけて、釈迦の誕生を祝います。甘茶は、釈迦に注がれた甘露の水を模したものです。
  • 法要: 各寺院で、釈迦の誕生を祝う法要が行われます。

花祭りの意義

花祭りは、仏教徒にとって、釈迦の教えを改めて心に刻み、慈悲の心を育む大切な機会です。また、子供たちの健やかな成長を祈る意味も込められています。

  • 釈迦の教えを学ぶ: 釈迦の誕生を祝うことで、彼の教えの大切さを再認識します。
  • 慈悲の心を育む: 釈迦の慈悲深い心に触れ、自分も慈悲深い心で生きていこうという気持ちを新たにします。
  • 子供の成長を祈る: 子供たちが健やかに成長し、幸せに暮らせるように祈ります。

参考書の日

この記念日は、学習参考書を出版する出版社で組織する学習書協会が1984年に制定しました。

全国的に入学式が行われる日であり、新しい学びのスタートを切る時期と重なります。

新しい学年を迎え、学習意欲が高まる時期に、参考書の大切さを広く知ってもらいたいという願いが込められています。

タイヤの日

一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が定めた記念日で、より多くのドライバーにタイヤへの関心を高め、交通安全対策の推進を目的としています。

4月は、春の全国交通安全運動が行われる月です。

この期間にタイヤの重要性を改めて認識してもらうために、4月が選ばれました。

そして、数字の「8」がタイヤの輪を連想させることから、4月8日が選ばれました。

タイヤの日の目的

タイヤは、車の安全な走行を支える重要なパーツです。

タイヤの日の活動を通じて、ドライバーにタイヤの重要性を理解してもらい、安全運転に繋げることが目的です。

タイヤの空気圧チェックや摩耗状況の確認など、タイヤの正しい使い方を啓蒙し、交通事故防止に貢献します。

ヴィーナスの日

出典:Wikipedia

1820年4月8日に、ギリシャのエーゲ海に浮かぶミロス島で、イオルゴスという農夫が「ミロのヴィーナス」と呼ばれる彫刻を発見したことを記念しています。

この彫刻は、古代ギリシャの美の女神ヴィーナスを表現しており、紀元前130年頃に作られたとされています。

ヴィーナスは、ローマ神話に登場する美と愛の女神です。

ギリシャ神話ではアフロディーテと呼ばれ、海の泡から生まれたとされています。

「ミロのヴィーナス」はその中でも特に有名な彫刻の一つで、現在、ルーブル美術館に収蔵されています。

ヴィーナスの日は、単に彫刻が発見された日を記念するだけでなく、美や愛、そして芸術の重要性を再認識する日でもあります。

また、この日に関連するイベントや展示会が行われることも多く、多くの人々が芸術に触れる機会となっています。

忠犬ハチ公の日

4月8日は、誰もが知る忠実な秋田犬、ハチ公を記念する「忠犬ハチ公の日」です。

1934年4月8日、ハチ公の銅像が渋谷駅前に建てられたことを記念して、忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定しました。

ちなみに、ハチ公が亡くなったのは翌年の3月8日です。

より多くの人にハチ公の忠誠心を知ってもらう機会になると考えられたため、銅像が建てられたそうです。

ハチ公ってどんな犬?

ハチ公は、1923年生まれの秋田犬です。

東京大学農学部の上野英三郎教授に飼われ、上野教授の死後も渋谷駅で10年以上も飼い主の帰りを待ち続けました。

その忠誠心は人々に感動を与え、日本の象徴的な存在となりました。

世界ロマの日

出典:Wikipedia

世界ロマの日は、ロマの人々の社会と文化を祝い、彼らが直面している様々な問題に対する意識を高める国際的な記念日です。

1971年4月8日、ロンドンで「国際ロマ会議」が開かれました。

世界から集まったロマたちは、”ジプシー”などの侮蔑的呼称に断固とした抗議の意思を示し、自らを「ロマ」と呼ぶと宣言しました。

この日を記念して、毎年「国際ロマ・デー」が世界あちこちで祝われています。

ロマとは、インド北西部が発祥の地とされるインド・アーリア語族に属する民族の総称です。

ヨーロッパ各地やアメリカ大陸など、世界中に散らばって暮らしています。

長い歴史の中で、様々な差別や迫害を受けてきましたが、独自の文化や伝統を大切にしてきました。

世界ロマの日の意味

  • ロマの文化と歴史への理解を深める:ロマの豊かな文化や歴史を広く知ってもらい、彼らの存在を認め合うことを目的としています。
  • 差別や偏見の解消:ロマに対する差別や偏見をなくし、多様な文化が共存する社会の実現を目指しています。
  • ロマの人々の権利擁護:ロマの人々が平等な権利を享受できる社会の実現を訴える日でもあります。

指圧の日

一般社団法人日本指圧協会が制定した記念日です。

この記念日は、指圧の普及と、指圧を通して人々の健康増進に貢献することを目的としています。

日付は4月8日は釈迦生誕の日で、釈迦の慈悲の心は指圧の母心に通じるものがあることから。

また、4と8が「指(4)圧(8)」の語呂に似ていることもその理由のひとつです。

出発の日

この記念日は、味の素株式会社が、新生活のスタート時期に合わせ、朝食の重要性を訴えるために制定されました。

日付は、4月8日の「4」と「8」を数字として読むと「し」と「はち」となり、「出発」に通じることから。

月は新年度の始まりであり、多くの人にとって新しい生活がスタートする時期です。

このタイミングで、朝食の大切さを改めて考えてほしいという願いが込められています。

シワ対策の日

素肌美研究家で株式会社クリスタルジェミーの中島香里氏によって制定されました。

日付は、「シ(4)」と「ワ(8)」の語呂合わせからきています。

この記念日は、多くの人々にシワに対する意識を高めてもらい、日頃から積極的にシワ対策を行ってもらうことを目的としています。

また、美肌を保つことの大切さを啓蒙し、美容業界全体の活性化にもつながることが期待されています。

シワができる原因

シワができる原因は様々ですが、主なものとしては以下のものが挙げられます。

  • 乾燥:肌の水分が不足すると、肌が硬くなり、シワができやすくなります。
  • 紫外線:紫外線は、肌の弾力を失わせ、シワの原因となります。
  • 表情によるシワ:同じ表情を繰り返すことで、表情ジワが刻まれてしまいます。
  • 加齢:年齢を重ねるにつれて、肌のターンオーバーが遅くなり、シワができやすくなります。

ロータスデー

出典:dアニメストア

ロータスデーは、東映株式会社が、アニメ映画『手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ! 美しく-』をPRするために制定した記念日です。

ロータスとは、蓮の花のことです。

蓮の花は泥の中から美しく咲き、その姿が仏の叡智や慈悲の象徴とされています。

そして仏教の開祖であるお釈迦様の誕生日は、一般的に4月8日とされています。

このことから、4月8日を「し(4)あわ(8)せを分かち合い、感謝する日」として、蓮の花にちなんで「ロータスデー」と名付けられました。

森町(しんまち)の日

出典:Wikipedia

大阪府箕面市のニュータウンである箕面森町建設推進協議会が制定しました。

「4」を「し」、「8」を「んまち」と読むと「しんまち」となることから、この日が選ばれました。

また、新しい街の「し(4)ゅっぱつ(8)」と読む語呂合わせの意味も込められています。

「森町(しんまち)」という地名は、大阪府箕面市にあるニュータウンの名前です。

このニュータウンは、環境共生、地域共生、多世代共生を掲げており、その理念をより多くの人に知ってもらうために、この記念日が制定されました。

美容鍼灸の日

日本美容鍼灸マッサージ協会が制定した記念日です。

日付は4月に装い新たに美容鍼灸で魅力的になってもらいたいことと、8を「ハリ」と読む語呂合わせから。

鍼灸治療の中でも美容に特化した分野である美容鍼灸の普及と、その効果について広く知ってもらうことを目的としています。

美容鍼灸は、顔のツボに鍼を刺すことで、肌のハリやツヤを取り戻し、小顔効果やリフトアップ効果が期待できる施術として注目されています。

貝の日

出典:PR TIMES

愛知県田原市の渥美商工会が、渥美半島を「日本一の貝の半島」としてPRするために制定しました。

日付は、「貝」という字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度横にすると「四」と似ていることから。

また、貝類が美味しい季節が春であることも、この日付が選ばれた理由の一つです。

白肌の日

大手化粧品メーカーである株式会社コーセーが制定しました。

日付は、「し(4)ろは(8)だ」と読むと「白肌」という語呂合わせから。

すべての女性にいつまでも美しく、透明感のある白い肌でいてほしいという願いが込められています。

白肌に対する関心を高め、美白ケアの重要性を広く知ってもらうことを目的としています。

日本では白い肌は古くから美の基準として重んじられてきました。

特に女性は、美白を追求し、様々な化粧品や美容法を用いてきました。

株式会社コーセーは、そうした日本の美意識を受け継ぎ、すべての女性にいつまでも美しく、透明感のある白い肌でいてほしいという願いを込めて「白肌の日」を制定しました。

芝の日

一般社団法人・長野県造園建設業協会が、緑いっぱいの街づくりを推進するために制定しました。

日付は、「し(4)ば(8)」と読む語呂合わせからきています。

芝の日の目的

緑いっぱいの街づくり:芝生をもっと身近に感じてもらい、街中に緑を増やすことを目指しています。

地球温暖化防止:芝生はCO2を吸収する働きがあるため、地球温暖化防止に貢献することができます。

教育・環境・健康の推進:学校の校庭や公園の芝生化を通して、子供たちの教育や環境問題への関心を高め、人々の健康増進にもつながることを目指しています。

小ネタの日

出典:シブヤ経済新聞

地域のビジネスニュースやカルチャー情報などを配信している「みんなの経済新聞ネットワーク」が制定しました。

日付は「小ネタは、あとからじわじわと心にくるもの」という意味合いから「じ(4)わ(8)じわ」と読む語呂合わせから。

小ネタを一つの文化として、さらにその魅力を広めることを目的としています。

ベビーリーフ記念日

出典:エム・ヴイ・エム商事株式会社

日本のベビーリーフ業界を牽引するエム・ヴイ・エム商事株式会社が制定しました。

日付は、ベビーリーフの「葉」を「幼葉(ようば)」と読み、「4月8日」を「よ(4)うば(8)」と読む語呂合わせから。

また、サラダの需要期の春であり、その名が入学式や新学期にふさわしいことも由来となっています。

ベビーリーフがどんな野菜なのか、その栄養価の高さや食卓での活用法などを広く知ってもらうことを目的としています。

ベビーリーフとは様々な野菜の若葉を総称したもので、栄養価が高く、サラダや料理のトッピングなど、幅広く利用されています。

シーバの日

出典:Sheba Japan

ペットフードのシーバで有名なマース ジャパン リミテッドが制定しました。

日付は、「シー(4)バ(8)」と読む語呂合わせから。

猫用フードブランド「シーバ」のさらなる知名度向上と、愛猫とキャットオーナーを幸せにすることを目的としています。

清流の日・小川の日

京都府八幡市の山中宗一氏が制定しました。

4月は新学期や新年度の始まりとなることが多く、子どもたちの成長を清流に例え、その流れは小川であってもたゆまぬ努力により進んでいくことを表しています。

日付は、4月のこの時期が入学や新学年の始まりとなることが多いため。

ホヤの日

宮城県仙台市で様々なホヤ料理を提供する「まぼ屋」が制定しました。

ホヤの美味しさを多くの人に知ってもらいたいという思いが込められています。

日付は、「ホヤ」の「ホ」と「ヤ」を数字に置き換えて、「ホ=フォー(4)ヤ(8)」という語呂合わせから。

ゴツゴツしたボディに2つの角を持ち、鮮やかなオレンジ色をした海洋生物「ホヤ」。

五つの味覚(甘味、塩味、苦味、酸味、旨味)を併せ持つ珍しい食材の「ホヤ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうことが目的です。

シャボン(せっけん)の香りの日

出典:Amazon

コスメティックブランド「AQUA SAVON(アクア シャボン)」を発売する株式会社ウエニ貿易が制定しました。

日付は、「シャボン(4)」と「泡(8)」と読む語呂合わせから。

強い香りを好まない日本人にとって、シャボン(せっけん)は身近な香りとして愛され続けてきました。

これからも日本人に寄り添う香りとして「シャボン(せっけん)の香り」を多くの人に親しんでもらうことを目的としています。

ドモホルンリンクル「しわキレイ」の日

出典:株式会社再春館製薬所

日本の老舗化粧品メーカーである株式会社再春館製薬所が制定しました。

日付は、「しわ」を数字に置き換えて、「し(4)わ(8)」と読む語呂合わせから。

同社の代表的なスキンケアシリーズ「ドモホルンリンクル」の「しわ改善」への取り組みを広く知ってもらうことを目的としています。

長年多くの女性から支持されているスキンケアシリーズです。特に、しわ改善への効果が期待できることから、多くの女性が愛用しています。この記念日を制定することで、しわに対する悩みを抱えている人たちに、より積極的にアプローチし、美肌へのサポートをしたいという思いが込められています。

柴犬とおっさんの日

出典:ABEMA

映画『柴公園』の公開を記念して、AMGエンタテインメント株式会社が制定しました。

「柴犬」の「し(4)」と「ば(8)」の数字の読み方から、4月8日が選ばれました。

綾部真弥監督の作品『柴公園』は、渋川清彦氏、大西信満氏、ドロンズ石本氏、佐藤二朗氏らが共演の街の公園で柴犬連れのおっさんがダラダラとしゃべるだけの会話劇です。

映画『柴公園』を多くの人に知ってもらうとともに、日本を代表する犬種である柴犬の魅力を再発見してもらうことを目的としています。

シンハービールの日

出典:Shingha Beer

4月8日は、タイを代表するビール、シンハービールの日です。

株式会社池光エンタープライズが、2008年に制定しました。

日付は、「シンハー」の「シ」を「4」に、「ハー」を「8」の語呂合わせから。

シンハービールの輸入元である株式会社池光エンタープライズが、シンハービールの醸造元であるブーンロード・ブリュワリーの設立75周年を記念して制定しました。

シンハービールは、タイで最も歴史のあるビールブランドであり、その爽やかで飲みやすい味わいが特徴です。

日本でも多くのビール愛飲家に親しまれています。シンハービールの日の制定は、そんなシンハービールをもっと多くの人に知ってもらい、タイの文化に触れてもらうきっかけになればという願いが込められています。

シンハービールを通して、タイの文化や食に興味を持ってもらうことと、シンハービールの魅力を広く知ってもらい、より多くの人に飲んでほしいという目的があります。

炭酸水の日

サッポロ飲料株式会社(現ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社)が制定しました。

日付は、炭酸水の飲み口である「シュワッ」という音を数字に置き換え、「シ(4)ワ(8)」と読む語呂合わせから。

炭酸水をもっと身近な飲み物として、多くの人に楽しんでほしいという思いから、この記念日が制定されました。

炭酸水をそのまま飲んだり、他の飲み物と割ったりするなど、様々な楽しみ方を提案し、炭酸水の魅力を発信することが目的です。

木曽路「すきやきの日」

出典:ふるさとパレット

愛知県名古屋市昭和区に本社を置き、数多くの飲食料理店を全国で展開する株式会社木曽路が制定しました。

「す(4)きや(8)き」の語呂合わせから、4月8日が選ばれました。

卒業や入学、就職など、新しい門出を祝うことが多い4月に、すきやきを囲んで大切な人と楽しい時間を過ごしてほしいという願いが込められています。

木曽路は、しゃぶしゃぶと日本料理のお店として広く知られていますが、すきやきも人気のメニューの一つです。

より多くの人々に木曽路のすきやきを味わってほしい、そしてすきやきの文化をさらに広めたいという想いから、この記念日を制定したそうです。

木曽路のすきやきの特徴

木曽路のすきやきは、上質な牛肉と新鮮な野菜を、秘伝の割り下でいただくことができます。肉の旨味と野菜の甘みが溶け合った、奥深い味わいが特徴です。

おからの日

出典:一般社団法人日本乾燥おから協会

一般社団法人日本乾燥おから協会が制定しました。

おからの栄養価の高さや、様々な料理への活用法などを広く知ってもらい、おからの魅力を発信することと、食べ物のありがたみや日本古来の「もったいない」の心を思い起こす機会としてもらうのが目的です。

おからは豆腐を作る際に発生する副産物です。

おからの消費を促進することで、食品ロス削減につながります。

日付は、4月は別名「卯月」と呼ばれ、「卯の花が咲く月」が転じて、「卯月(″卯の花月“の略)」と呼ぶようになったという説があります。

そして、卯の花は「おから(雪花菜)」とも呼ばれており、「花まつり(お釈迦様の誕生日を祝う行事)」が行われ、家々に卯の花を飾ってお祝いをする風習が今も全国各地に残っていることから4月8日になりました。

高級食パン文化の日

出典:銀座に志かわ

高級食パン専門店「銀座に志かわ」を運営する株式会社銀座仁志川が制定しました。

より多くの人に様々な専門店の高級食パンを味わってもらい、高級食パンという新しい食文化とその美味しさを知ってもらうことを目的としています。

日付は、「食(4)パン(8)」の語呂合わせから。

Get Wildの日

出典:Sony Music

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが制定しました。

「Get Wild」は、アニメ「シティーハンター」のエンディングテーマとして大ヒットし、世代を超えて愛される楽曲です。

2023年で「TM NETWORK」は結成40周年。

さらに、2024年でデビュー40周年となることを記念するとともに、『Get Wild』を愛する多くのファンへの感謝の気持ちが込められています。

日付は、「Get Wild」が1987年4月8日にリリースされたことに由来します。

折り紙供養の日

折り紙作家である河合豊彰さんが提唱した記念日です。

年に2回、4月8日と10月5日に、折り紙作品への感謝の気持ちを込めて供養する日として定められています。

なぜ4月8日と10月5日なのか?

4月8日:仏教の開祖・釈迦の生誕を祝う「花祭り」の日です。

花祭りの日に、折り紙で作った花などを供えることで、釈迦への感謝の気持ちを込めています。

10月5日:達磨大師の忌日である「達磨忌」の日です。

達磨大師は、禅宗の開祖として知られており、座禅のポーズをとった達磨の絵は、折り紙の題材としても人気があります。

折り紙供養をする意味

折り紙への感謝:折り紙作品を作る過程で、集中力や創造性を養うことができ、心の安らぎを得ることができます。

折り紙供養を通して、それらの経験に感謝を捧げます。

自然への感謝:折り紙を作るために使用する紙は、木から作られます。

自然の恵みに感謝の気持ちを込めて、折り紙供養を行います。

新しい作品を作るきっかけ:古い折り紙作品を供養することで、心機一新して新しい作品作りに取り組むことができます。

折り紙供養の仕方

折り紙供養の仕方は、特に決まった形式はありません。

自宅で静かに手を合わせるだけでも良いですし、お寺や神社で供養してもらうこともできます。

自宅で供養する場合

折り紙作品をきれいに飾り、感謝の言葉を述べます。

線香を焚いたり、お花を飾ったりするのも良いでしょう。

その後、折り紙作品を燃やしたり、土に埋めるなどして処分します。

お寺や神社で供養する場

近くの寺社に問い合わせ、折り紙供養をお願いしてみましょう。

一緒に読経をしていただいたり、お焚き上げをしていただいたりする場合があります。

虚子忌

出典:Wikipedia

俳人・小説家の高浜虚子の忌日であり、「虚子忌」と呼ばれています。

高浜虚子は、明治・大正・昭和の3代にわたる日本の文壇を代表する人物の一人です。

多くの俳句や小説作品を残し、日本の近代文学に大きな影響を与えました。

その没日である4月8日は、虚子忌として、毎年追悼の念が捧げられています。

4月8日は何があった日?

217年 ローマ皇帝カラカラが近衛隊長マクリヌスにより暗殺される
1767年 アユタヤ王朝がビルマの侵攻により滅亡
1820年 エーゲ海のメロス島で農夫が「ミロのヴィーナス」を発見
1881年 亀井忠一が三省堂書店を創業
1900年 山陽鉄道(現在の山陽本線)が日本初の寝台車を連結
1904年 英仏協商が成立。イギリスのエジプト占領、モロッコでのフランスの権益を相互に承認
1921年 国有財産法、借地法、借家法公布
1929年 小原國芳が玉川学園を創設
1946年 国際連盟が第21回総会を開催し、国際連盟の解散と資産等の国際連合への移行を決議
1948年 東宝が270人の解雇を通告し撮影所立入りを禁止。労組側は会社の解雇案を拒否
1949年 日本民俗学会設立
1959年 「週刊文春」が創刊
1961年 NHKテレビでバラエティ番組「夢であいましょう」が放送開始
1964年 東京・国立西洋美術館で「ミロのヴィーナス」を特別公開
1970年 大阪・天六交叉点での地下鉄工事現場でガス爆発事故

死者79人、重軽傷420人。Wikipedia – 天六ガス爆発事故

1974年 MBSラジオでラジオ番組「ありがとう浜村淳です」放送開始
1978年 宇宙開発事業団が実験用放送衛星「ゆり」を打上げ
1979年 テレビアニメ「ドラえもん」の30分版が、テレビ朝日・朝日放送ほか全国9局ネットで放映開始
1986年 アイドル歌手の岡田有希子が所属事務所が入居する東京都新宿区のビル屋上から飛び降り自殺

若年層の後追い自殺が続出。Wikipedia – 岡田有希子

1988年 楊尚昆が中華人民共和国の第4代国家主席に就任
1993年 マケドニア共和国が国連に加盟
1993年 カンボジアで、国連ボランティアの選挙監視団員・中田厚仁さんが銃撃され死亡
1994年 佐川事件、NTT株疑惑などにより細川護熙首相が退陣を表明
2001年 福島交通飯坂線で列車が福島駅ビルに衝突する事故が発生
2004年 イラクの武装グループが日本人3人を拘束

カタールの衛星テレビアルジャジーラを通じて、日本政府にイラクからの3日以内の自衛隊撤退を迫った。Wikipedia – イラク日本人人質事件

2014年 マイクロソフトがWindows XPのサポートを終了
2021年 日本国内において1968年に統計を取り始めてから初めて全国の交通事故による死者が0人となる

4月8日が誕生日の著名人・有名人は?

1859年 エドムント・フッサール

・数学者、哲学者、現象学提唱者

1901年 ジャン・プルーヴェ

・建築家、家具デザイナー

1911年 藤山一郎(ふじやまいちろう)

・歌手

1911年 メルヴィン・カルヴィン

・化学者、カルビン回路発見者

1924年 フレデリック・バック

・アニメーション作家

1934年 黒川紀章(くろかわきしょう)

・建築家(京セラ本社ビル、豊田スタジアム、国立新美術館他など

1938年 コフィー・アナン

・第7代国連事務総長

1945年 浜圭介(はまけいすけ)

・作曲家

1947年 千昌夫(せんまさお)

・演歌歌手

1947年 ロバート・キヨサキ

・投資家、作家(金持ち父さん 貧乏父さんなど)

1952年 桃井かおり(ももいかおり

・俳優

1953年 萩原流行(はぎわらながれ)

・俳優

1956年 麻人(あさと)

・コラムニスト、気象予報士

1956年  田中好子(たなかよしこ)

・俳優

1958年 森下愛子(もりしたあいこ)

・俳優

1960年 松井誠(まついまこと)

・俳優

1963年 柳憂怜(やなぎゆうれい)

・お笑いタレント、俳優

1966年 松本明子(まつもとあきこ)

・タレント

1967年 ピエール瀧(ピエールたき)

・俳優、ミュージシャン、電気グルーヴ

1970年 博多華丸(はかたはなまる)

・漫才師(博多華丸・大吉)、タレント

1973年 ボビー・オロゴン

・格闘家、タレント

1977年 入江慎也

・元お笑いタレント(カラテカ)

1978年 遠藤久美子(えんどうくみこ)

・俳優、タレント

1978年 DAIGO(ダイゴ)

・BREAKERZ

1980年 脊山麻理子(せりやままりこ)

・アナウンサー、タレント

1986年 沢尻エリカ(さわじりエリカ

・俳優

1990年 ジョンヒョン

・歌手、タレント(SHINee)

1991年 高橋みなみ(たかはしみなみ

・タレント(元AKB48)

1992年 角元明日香(かくもとあすか)

・声優

1992年 小西陸斗(こにしりくと)

・アナウンサー

1993年 松本岳(まつもとがく)

・俳優

1994年 小越勇輝(おごえゆうき)

・俳優、ファッションモデル

1994年 林美桜(はやしみおう)

・アナウンサー

1995年 白石晴香(しらいしはるか)

・声優

1997年 一ノ瀬颯(いちのせはやて)

・俳優

1998年 王林(おう りん)

・タレント、歌手(りんご娘)

2002年 MAYA(マヤ)

・アイドル(NiziU)

4月8日の誕生日占い

4月8日生まれのあなたは、情熱的で行動力のあるパワフルな人です。

新しいことに挑戦するのが大好きで、常に人生を楽しもうとする前向きな姿勢を持っています。

性格と強み

  • 情熱的:何事にも情熱的で、目標に向かって突き進む力を持っています。
  • 行動力:思いついたことをすぐに実行に移すことができます。
  • コミュニケーション能力:人と話すことが好きで、周囲の人と良好な関係を築くことができます。
  • 適応力が高い:環境の変化に柔軟に対応でき、どんな状況でも乗り越えることができます。
  • 創造性豊か:独創的なアイデアを思いつき、それを形にすることに長けています。

恋愛

恋愛においては、一途で情熱的な一面があります。

一度好きになると猛烈にアプローチし、相手を夢中にさせることも。

しかし、束縛されることを嫌い、自由な恋愛を好みます。

また、理想が高いため、なかなか理想の相手と出会えないことも。

仕事

あなたの情熱と行動力は、ビジネスの世界で大きな力を発揮します。

特に、新しいプロジェクトを立ち上げたり、チームをまとめたりするような仕事が向いています。

向いている仕事

  • 企業経営者
  • プロジェクトリーダー
  • 営業職
  • コンサルタント

活かせる能力

  • リーダーシップ
  • コミュニケーション能力
  • 決断力
  • 企画力

適職・キャリア

あなたの持つ多様な才能を活かすためには、変化を恐れず、常に新しいことに挑戦する姿勢が大切です。

また、周囲の人々と協力し、チームをまとめていくことも重要です。

注意点・課題

  • 短: 感情的に行動してしまい、周囲を傷つけることがあります。
  • 計画性がない:思いついたことをすぐに実行に移してしまうため、計画性がないように見えることがあります。
  • 完璧主義:完璧を求めすぎて、ストレスを溜め込んでしまうことがあります。

これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。

4月8日の誕生花・花言葉

誕生花は、サイトや本によって異なります。

ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。

シバザクラ

花言葉:「燃える恋」「忍耐」「臆病な心」

リンゴ

花言葉:「選ばれた恋」「誘惑」

ハナカイドウ

花言葉:「温和」「妖艶」「艶麗」「美人の眠り」

これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。

4月8日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次