4月28日は何の日?記念日や出来事、誕生日や占い、誕生花など 雑学や話のネタに

4月28日の記念日や出来事、4月28日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。

「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。

また、花を贈るときの参考になるかも?

何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。

ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!

目次

4月28日は何の日?

主権回復の日・サンフランシスコ平和条約発効記念日

4月28日は、日本にとって非常に重要な日です。

1952年のこの日、サンフランシスコ平和条約が発効し、日本は連合国軍の占領から解放され、主権を回復しました。

このことから、4月28日は「主権回復の日」とも呼ばれています。

サンフランシスコ平和条約とは?

第二次世界大戦に敗戦した日本は、連合国軍によって占領されていました。

この状況を終わらせるために、1951年にサンフランシスコで平和会議が開かれ、翌年の1952年4月28日にサンフランシスコ平和条約が発効しました。

この条約によって、日本は独立国家としての地位を取り戻し、国際社会に復帰することができたのです。

これは、日本の歴史における大きな転換点であり、現在に至る日本の礎を築いた日と言えるでしょう。

労働安全衛生世界デー

世界中の労働者が、安全で健康な職場環境で働くことの重要性を認識し、労働災害の防止に取り組むための国際的な記念日です。

1914年4月28日にカナダで包括的な労働災害補償法が成立したことを記念し、1984年にカナダの公務員労働組合がこの日を「労働者の追悼の日」と定めたことが始まりです。

その後、国際労働機関(ILO)が2003年に「労働安全衛生世界デー」と名称を変更し、世界的な取り組みへと発展しました。

なぜ労働安全衛生が大切なの?

労働安全衛生は、単に事故を防ぐだけでなく、労働者の健康を守り、生産性を向上させるためにも不可欠です。安全で健康な職場環境は、労働者のモチベーションを高め、企業の競争力強化にもつながります。

日本における労働安全衛生

日本では、労働安全衛生法に基づき、企業は労働者の安全と健康を守るための措置を講じる義務があります。

また、労働基準監督署が企業への指導や監督を行っています。

象の日

1729年のこの日、現在のベトナムから献上品として日本に象が贈られ、中御門天皇の御前で披露されたことが「象の日」の由来となっています。

清の商人が連れてきた象は、長崎に到着後、江戸まで徒歩で連れていかれ、5月27日に8代将軍徳川吉宗に献上されました。

江戸に到着した象は、人々の大きな注目を集め、見物に来た人々で賑わったそうです。

ドイツワインの日

2012年に「日独友好150周年」を迎えたことを記念して、一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会(現・一般社団法人日本ドイツワイン協会連合会)が制定しました。

「German Wine」と「Golden Week」の頭文字が同じ「GW」であることから、「ゴールデンウィークにはドイツワインを飲もう」ということで4月28日に。

ドイツワインの魅力をより多くの人に知ってもらうことを目的としています。

缶ジュース発売記念日

出典:やまだくんのせかい

954年(昭和29年)のこの日、明治製菓株式会社が日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」を発売したことをきっかけに制定されました。

それまではビン入りのジュースが主流でしたが、ガラス製のビンは割れやすく、持ち運びにも不便でした。

また、オレンジジュースの場合、ビタミンCが紫外線に弱く、ビン詰では栄養価が損なわれてしまうという課題がありました。

そこで、より手軽に飲めるうえに、ビタミンCを壊れにくく保存できる缶入りのジュースが開発されたのです。

発売当初の缶ジュースは、現在のプルタブ式の缶ではなく、缶切りで開けるタイプでした。

その後、プルタブ式の缶が登場し、さらに飲みやすくなりました。

近年では、環境への配慮から、アルミ缶の軽量化やリサイクル率の向上などが進められています。

また、缶のデザインも多様化しています。

庭の日

一般社団法人・日本造園組合連合会が制定しました。

日付は、「よ(4)いに(2)わ(8)」と読む語呂合わせと、新緑が美しい季節であり、庭が最も美しく映える時期であることから選ばれました。

暮らしに安らぎとうるおいを与えてくれる庭の素晴らしさを、より多くの人に見つめなおしてもらいたいという願いが込目られています。

アクアフィットネスの日

この記念日は、総合スポーツ用品メーカーのミズノ株式会社が制定しました。

日付は、水が温かくなる4月のゴールデンウィーク前という、水中運動を始めるのにぴったりの季節であることから選ばれています。

アクアフィットネスとは?

アクアフィットネスとは、水の中で行うエクササイズの総称で、代表的なものに「水中ウォーキング」や「水中エアロビクス」などがあります。

水圧や水の抵抗を利用して全身運動ができるため、関節への負担が少なく、高齢者やリハビリ中の人にもおすすめです。

アクアフィットネスのルーツは古代ローマ時代にまで遡り、水によって身体を鍛えたり、水のリハビリテーションを行ったりしていたとされています。

渋谷ギャルの日

渋谷ギャル文化は、日本の若者文化を代表するもののひとつとして、長きにわたりトレンドを牽引してきました。

独自のファッション、言葉遣い、価値観など、渋谷ギャルは若者たちの間で大きな影響力を持っています。

「渋谷ギャルの日」は、そんな渋谷ギャル文化をもっと世の中に広め、その素晴らしさを多くの人に知ってもらうことを目的として、株式会社エイチジェイが制定しました。

日付は、「し(4)ぶ(2)や(8)」の語呂合わせから。

海外ドラマの日

出典:TV Insider

1956年のこの日、日本で初めて海外ドラマの「カウボーイGメン」が放送されたことを記念して、2013年に放送事業社4社によって制定されました。

「カウボーイGメン」は、アメリカの西部開拓時代を舞台にしたドラマで、日本における海外ドラマの歴史の始まりを告げる作品となりました。

海外ドラマは、日本においても幅広い層に愛され、文化の一要素として根付いています。

多様な国や文化に触れることができ、私たちに新たな価値観や視点をもたらしてくれる魅力的なコンテンツです。

「海外ドラマの日」は、そんな海外ドラマの魅力を再発見し、より多くの人々に楽しんでもらうきっかけとなることを目的としています。

セアダスの日

出典:Wikipedia

自由が丘にあるセアダスの専門店「SEADAS FLoWER CAFFÉ 」(セアダスフラワーカッフェ)を営む株式会社チェントアピが制定した記念日です。

イタリア・サルデーニャ島の伝統的なお菓子である「セアダス」を広め、サルデーニャ島の文化と人々の魅力を知ってもらうのが目的です。

日付はイタリアで4月28日が「サルデーニャの日」であることから。

インターホンの日

一般社団法人インターホン工業会(JIIA)が、創立50周年を記念して制定しました。

より「安全」「安心」「つながり」のある社会の実現に重要な「円滑なコミュニケーション」=「良い通話」を支えるインターホンの普及と適切な更新が目的です。

日付は、「よ(4)い、つう(2)わ(8)」と読む語呂合わせから。

四つ葉の日

「幸せあふれる未来を創る」をコンセプトに、企業向けを中心にオーダーメイド電力を展開する株式会社クローバー・テクノロジーズが制定しました。

四つ葉のクローバーのそれぞれの葉には、様々な意味が込められていると言われています。

愛、希望、幸福、健康の意味を持つとされる四つ葉のクローバー。

多くの人に日々の生活の中でこの四つ葉のクローバーのような幸せを見つけてもらうのが目的です。

日付は、「よ(4)つ(2)ば(8)」の語呂合わせから。

北海道よつ葉記念日

出典:よつ葉乳業

北海道を代表する乳製品メーカーである「よつ葉乳業」が制定した記念日です。

日付は、「よ(4)つ(2)ば(8)」と読む語呂合わせから。

よつ葉乳業は、北海道の豊かな自然の中で育まれた生乳を原料に、牛乳、ヨーグルト、チーズ、バターなど、幅広い乳製品を製造・販売しています。

その美味しさと魅力を伝えるとともに、消費者の方々に日頃の感謝の気持ちを表すのが目的です。

溶射の日

出典:Wikipedia

「溶射の日」は、溶射技術の発明の日にちなみ、日本溶射工業会によって制定されました。

1909年4月28日、スイスの発明家マックス・ウルリッヒ・ショープ博士が、世界で初めて溶射の発明(金属溶射プロセスの基本特許)をドイツにて登録しました。

この歴史的な出来事を記念し、溶射技術の普及と発展に貢献することを目的としています。

溶射とは?

溶射とは、金属やセラミックスなどの材料を高温で溶かし、高速で基材表面に吹き付けることで、その表面に皮膜を形成する技術です。

この皮膜によって、基材の耐摩耗性、耐熱性、耐食性などを向上させることができ、様々な産業で活用されています。

よーじやの日

出典:よーじや

京都の老舗化粧品メーカーである株式会社よーじやが、自社の創立120周年を記念して制定しました。

日付は、「よーじや」の社名をもじって、「よ(4)じ(2)や(8)」という語呂合わせから。

よーじやは、京都の伝統的な文化や美意識を大切にしながら、現代の女性に合った化粧品を開発していることで知られています。

「よーじやの日」を制定することで、より多くの人によーじやのブランドを知ってもらい、京都の文化に触れてもらうことを目的としています。

洗車の日

「洗車の日」は、自動車用品小売業協会が制定した記念日です。

日付の「4月28日」は、「よ(4)いつ(2)や(8)」と読む語呂合わせから、愛車を「良い艶」にする日にしようと定められました。

愛車を長く大切に乗るためには、定期的な洗車が重要です。

洗車をすることで、車の汚れを落とし、塗装の劣化を防ぎ、車の寿命を延ばすことにつながります。

また、洗車をすることは、愛車に対する愛着を深めることにもつながります。

愛車をきれいにし、安全運転につなげようという趣旨が込められています。

4月27日は何があった日?

711年 イスラム教徒のムーア人がジブラルタル海峡を渡ってイベリア半島に侵入

アルハンブラの丘を占領し定住。

866年 平安京大内裏の応天門が放火により焼失
1192年 エルサレム王即位直前のコンラート1世が暗殺される
1479年 蓮如が山科本願寺を建立
1708年 京都で大火。約1万4,000軒が焼失
1788年 メリーランド州がアメリカ合衆国憲法を承認し、アメリカ合衆国7番目の州となる
1789年 トンガのフレンドリー諸島でバウンティ号の反乱が起こる
1876年 松本市の和洋折衷建築の小学校・開智学校で上棟式
1881年 「会計法」制定
1895年 考古学者・三宅米吉博士らが日本考古学会を設立
1908年 ブラジルへの第1回移民を載せた笠戸丸が神戸を出発
1908年 世界エスペラント協会設立
1916年 八幡製鐵所の上水道貯水池(下大谷貯水池)が崩壊

死者・行方不明者13人以上、浸水家屋約1500戸。

1920年 李氏朝鮮王家最後の王世子・李垠が日本皇室の梨本宮・方子女王と結婚
1925年 パリで万国博覧会が開幕
1936年 ファールーク1世がエジプト王に即位
1937年 長岡半太郎ら9名に初の文化勲章を授与
1939年 ドイツがポーランド不可侵条約を破棄
1945年 イタリアの独裁者ムッソリーニが愛人のクラーラ・ペタッチとスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺
1947年 ノルウェーの探検家トール・ヘイエルダールが古代インカ人の技法で作った筏・コンティキ号でペルーを出港
1948年 「夏時刻法」(サマータイム法)公布

しかし1952年に廃止。Wikipedia – 夏時刻法

1949年 内閣が当用漢字1850字の字体を規定

「当用漢字字体表」を発表。Wikipedia – 当用漢字

1951年 イランの民族主義政治家モハンマド・モサデクが首相に就任
1952年 日本国との平和条約(サンフランシスコ平和条約)発効

日本が主権を回復。Wikipedia – 日本国との平和条約

1952年 日本と中華民国の間で日華平和条約に調印
1952年 NHKが放送終了時に「君が代」の放送を開始
1954年 東南アジア・南アジア5か国首脳によるコロンボ会議
1960年 沖縄県祖国復帰協議会結成
1964年 日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟
1964年 平凡出版(現在のマガジンハウス)が初の男性向け週刊誌「平凡パンチ」を創刊
1965年 ドミニカ内戦:アメリカ海兵隊がドミニカ共和国に上陸
1967年 カナダでモントリオール万国博覧会が開幕
1969年 地方制度改革等を問う国民投票で敗北したシャルル・ド・ゴール仏大統領が任期途中で辞任
1977年 山梨県立美術館がミレーの「種まく人」など3点を3億1500万円で購入
1988年 ハワイ上空を飛行中のアロハ航空機で天井が吹き飛び、乗務員1人が空中に放り出されて行方不明
1989年 宮崎県のJR九州・高千穂線が第三セクター・高千穂鉄道に転換
1992年 ユーゴスラビアに留まっていたセルビアとモンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国(新ユーゴ)を設立
1994年 羽田孜が80代内閣総理大臣に就任
2001年 史上初の自費による宇宙旅行者であるデニス・チトーが乗ったロシアの宇宙船ソユーズTM-32が打上げ
2003年 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値7603.76円を記録
2008年 初の緊急地震速報が発報
2011年 コートジボワール危機に関する国際連合安全保障理事会決議が採択される
2017年 吉野ロープウェイ(奈良県吉野山)のゴンドラが駅舎と接触する事故が発生

乗客らに負傷者はいなかったが、ロープウェイは長期間の休業に入った。Wikipedia – 吉野ロープウェイ

4月28日が誕生日の著名人・有名人は?

1758年 ジェームズ・モンロー

政治家、第5代アメリカ大統領

1809年 島津斉彬(しまづなりあきら)

大名、第11代薩摩藩主(現:鹿児島県)

1874年 カール・クラウス

詩人、劇作家

1898年 佐伯祐三(さえきゆうぞう)

画家、郵便配達夫など

1908年 オスカー・シンドラー

実業家

1916年 フェルッチオ・ランボルギーニ

自動車技師、実業家、ランボルギーニ社創業者

1917年 千秋実(ちあきみのる)

俳優

1934年 山岸一雄(やまぎしかずお)

料理人、つけ麺生みの親、ラーメン店大勝軒創業者

1937年 サダム・フセイン

政治家、第5代イラク大統領など

1953年 原ゆたか(はらゆたか)

児童文学作家、絵本作家

1956年 江田憲司(えだけんじ)

政治家

1960年 辻元清美(つじもときよみ)

政治家

1978年 生稲晃子(いくいなあきこ)

タレント、俳優

1970年 ディエゴ・シメオネ

サッカー選手、元アルゼンチン代表、指導者

1974年 ペネロペ・クルス

俳優

1980年 江口のりこ(えぐちのりこ)

俳優

1980年 田中大貴(たなかだいき)

アナウンサー

1981年 喜多ゆかり(きたゆかり)

アナウンサー

1981年 ジェシカ・アルバ

俳優

1984年 大橋歩夕(おおはしあゆる)

声優

1984年 豊永利行(とよながとしゆき)

俳優、声優

1985年 ゆいPピー

お笑いタレント(おかずクラブ)

1987年 ひょっこりはん

お笑いタレント

1989年 佐野和真(さのかずま)

俳優

4月28日の誕生日占い

4月28日生まれのあなたは、周囲を明るく照らす太陽のような存在です。

性格と強み

  • 明るい性格:いつも周囲を笑顔にするような明るいオーラを持っています。
  • リーダーシップ:人をまとめ、導く才能があり、自然とリーダーの座につくことが多いです。
  • 行動力:決断力があり、行動に移すスピードが速いので、目標達成能力が高いです。
  • 大らかで寛容:人の欠点を包み込み、おおらかに受け入れることができます。

恋愛

あなたは情熱的でロマンチックな恋を好みます。

相手を大切にし、愛情表現も豊かです。

仕事

あなたはリーダーシップを発揮できる仕事や、多くの人と関わる仕事に向いています。

自分のアイデアを形にすることに喜びを感じ、周囲を巻き込んで目標を達成することができます。

適職・キャリア

  • リーダーシップを活かせる仕事:管理職、起業家など
  • コミュニケーション能力を活かせる仕事:営業、サービス業など
  • 創造性を活かせる仕事:イベント企画、芸能関係など

注意点・課題

  • 感情的になりやすい:感情の起伏が激しく、周囲を戸惑わせてしまうことがあります。
  • 周りが見えなくなることがある:目標に向かって突き進むあまり、周囲の意見を聞き入れなくなることがあります。
  • 自分自身を大切にすることを忘れてしまう:いつも周囲の人を優先してしまい、自分が疲れてしまうことがあります。

これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。

4月28日の誕生花・花言葉

誕生花は、サイトや本によって異なります。

ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。

バイカウツギ

花言葉:「気品」「回想」

サクラソウ

花言葉:「初恋」「あこがれ」「無邪気」「清らか」

プリムラ・マラコイデス

花言葉:「素朴」「運命を切り開く」「気取らない愛」

これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。

4月28日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次