2月5日は何の日?記念日や出来事、誕生日や占い、誕生花など 雑学や話のネタに

2月5日の記念日や出来事、2月5日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。

「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。

また、花を贈るときの参考になるかも?

何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。

ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!

目次

2月5日は何の日?

プロ野球の日

1936年(昭和11年)のこの日、全日本職業野球連盟(後に日本野球連盟と改称、現在の日本野球機構)が結成されたことを記念して日本プロ野球組織連盟が2014年に制定しました。

この連盟設立を機に、7つの球団が加盟し、日本のプロ野球リーグ戦がスタートしました。

この時の加盟チームは

  • 東京巨人軍(現・読売ジャイアンツ)
  • 大阪タイガース(現・阪神タイガース)
  • 名古屋軍(現・中日ドラゴンズ)
  • 東京セネタース(1947年に解散)
  • 阪急軍(現・オリックス・バファローズ)
  • 大東京軍(1943年に解散)
  • 名古屋金鯱軍(1944年に解散)

それぞれ地域を代表する球団として、日本のプロ野球人気を支えてきました。

聖アガタの祝日

出典:Wikipedia

日本では2月6日が「聖アガタの祝日」とされています。

一方、カトリック教会では2月5日が聖女アガタの祝日となっています。

これは、日本のカトリック教会では、2月5日が長崎の西坂で殉教したパウロ三木など26人の聖人を記念する「長崎二十六聖人殉教の日」とされているためです。

聖女アガタは、3世紀のローマ帝国シチリア島カタニアの貴族の家に生まれた女性です。

キリスト教徒であった彼女は、当時の皇帝デキウスの迫害の中で信仰を捨てることを拒否し、拷問を受けながらも最後まで信仰を守り抜きました。

そして、251年2月5日に火刑に処せられました。

聖女アガタは、その勇気と貞潔さ、そして信仰の強さから、多くのカトリック信徒から敬われています。

乳房を切り取られたにもかかわらず、奇跡的に治癒したという伝説から、乳房の病に苦しむ人々の守護聖女としても知られています。

長崎二十六聖人殉教の日

1597年2月5日(慶長元年12月19日)、豊臣秀吉の命によって長崎で処刑された26人のカトリック信徒を追悼する日です。

長崎二十六聖人殉教の背景

16世紀末から17世紀にかけて、日本はキリスト教の布教が盛んになりました。

しかし、1587年に豊臣秀吉によるキリスト教禁教令が発令されると、多くのキリスト教徒が迫害を受けました。

1597年、秀吉はさらに厳しい弾圧令を発布し、多くのキリスト教徒が捕らえられました。

その中には、フランシスコ会宣教師6名と日本人信徒20名が含まれていました。

彼らは、長崎の西坂で火刑に処され、その命を捧げました。

長崎二十六聖人殉教は、当時の日本の厳しい政治情勢の中で、最後まで信仰を守り抜いた26人の勇気と決意の象徴として、カトリック教会において重要な意味を持っています。

彼らは、信仰の自由と人権のために命を捧げた殉教者として、多くの信徒に深い感銘を与え、希望を与え続けています。

日本語検定の日

日本語能力の向上と普及を目的とした「日本語検定」の重要性を広く認識してもらうために、一般社団法人「日本語教育能力検定試験協会」が制定しました。

日付は「に(2)ほんご(5)」の語呂合わせに由来しています。

日本語教育能力検定試験と日本語能力試験の普及を目的として制定されたこの記念日は、日本語能力向上のための取り組みを広く知ってもらうとともに、日本語学習者への応援の気持ちを伝える重要な日となっています。

笑顔の日

「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから、ニコニコと、いつも笑顔でいることを目的として、社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定しました。

笑顔は、言葉を超えたコミュニケーションツールとして、世界中の人々を繋ぎ、心を豊かにする力を持っています。

また、ストレス解消や免疫力向上、幸福感の増進などの効果も科学的に証明されています。

笑顔の日という記念日は、日々の生活の中で笑顔の大切さを改めて認識し、笑顔を積極的に発信していくことを促す役割を担っています。

ふたごの日

日本では2月5日と12月13日の2回制定されています。

2月5日のふたごの日

  • 由来:双子の語呂合わせである「ふ(2)たご(5)」から
  • 制定:株式会社ベラミ(双子グッズ専門店)が2006年に制定
  • 一般社団法人日本記念日協会により認定・登録された記念日:2010年に認定・登録
  • 意義:双子並びに多胎児の育児がしやすい環境づくりを考える日
  • イベント例:双子グッズの販売促進、双子育児に関するセミナーやイベントの開催

12月13日のふたごの日

  • 由来:1874年12月13日に、太政官から「双子の場合は、先に産まれたほうを兄・姉とする」という指令が出されたことにちなんで
  • 意義:明治時代初期の日本における双子の戸籍上の取り決めを記念する日
  • イベント例:双子の成人式や双子の赤ちゃんコンテストなどの開催

エコチュウの日

「エコノミー(経済的)」と「エコロジー(環境保護)」の両立を目指し、中古車に乗ることのメリットを広く知ってもらうことを目的として、株式会社プロトコーポレーションが2009年に制定しました。

近年、地球温暖化や環境汚染などの環境問題が深刻化しており、環境保護への意識が高まっています。

一方、経済的な事情から新車を購入できない人も多く存在します。

エコチュウの日は、こうした状況の中で、中古車に乗ることの経済的メリットと環境的メリットを広く知ってもらうことで、環境保護と経済の両立を目指しています。

煮たまごの日

煮たまごに特化した料理本『ごちそう煮たまご』の著者でフリーランスライター&エディターの源川暢子氏が2018年に制定しました。

日付は「に(2)たまご(5)」と読む語呂合わせからきています。

煮たまごの日が制定されたのは2018年ですが、煮たまごの歴史は古く、中国では紀元前から食べられていたと言われています。

日本には、江戸時代初期に伝わったとされています。

煮たまごは、家庭に常備されていることが多いたまごを、手軽に美味しく食べられる調理方法として、古くから親しまれてきた料理です。

しかし、その奥深さは意外と知られていません。

煮たまごの日は、煮たまごの魅力、楽しさ、料理としての可能性などを広めるとともに、たまごの消費拡大を目指すことを目的としています。

ニゴラー集う「にごり酒」の日

にごり酒の魅力を広く知ってもらうとともに、にごり酒ファンを「ニゴラー」と呼んで親しみを込めて盛り上げることを目的として、岐阜県大垣市に本社を置く株式会社三輪酒造が2022年に制定しました。

日付は「に(2)ご(5)り」と読む語呂合わせからきています。

一般的に寒い時期の酒というイメージがある「にごり酒」を、季節を問わずに楽しめるお酒として、寒いこの時期からその後の春夏にも味わってもらいたいとの願いが込められています。

また、にごり酒は日本酒の中でも個性豊かな味わいで、様々な楽しみ方ができることから、日本酒初心者の方にもぜひ試してもらいたいという思いも込められています。

みんなニッコリの日

みんなニッコリの日は、日本では2月5日と3月25日の2回制定されています。

2月5日のみんなニッコリの日

  • 由来: ニコニコと、いつも笑顔でいることを目的として、社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志が制定
  • 制定: 2006年
  • 意義: 笑顔の大切さを改めて認識し、笑顔を積極的に発信していくこと
  • イベント例: 笑顔で挨拶をする、笑顔で接する、笑顔で過ごすなど

3月25日のみんなニッコリの日

  • 由来: 「み(3)んなでニッ(2)コ(5)リ」と読む語呂合わせ
  • 制定: ヘルスケア商品・スキンケア商品などの製造・販売を行うキューサイ株式会社が2020年に制定
  • 意義: 笑顔と健康の大切さを伝えるとともに、健康長寿社会の実現を目指す
  • イベント例: 笑顔体操教室、健康セミナー、健康グッズの販売促進など

ニゴロブナの日

出典:Wikipedia

毎年2月5日~7日の3日間、滋賀県高島市が制定した記念日です。

これは、琵琶湖の固有種であるニゴロブナをPRし、伝統食である鮒寿司の文化を守り、地域の活性化を図ることを目的としています。

ニゴロブナとは、コイ科の淡水魚で、琵琶湖固有種です。春に産卵し、冬にかけて脂が乗り、冬の味覚として珍重されています。

鮒寿司は、ニゴロブナを塩漬けし、飯と酒粕で発酵させた伝統的な保存食です。

1500年以上の歴史を持つとされ、滋賀県の郷土料理として知られています。

2月5日は何があった日?

1597年 日本二十六聖人:豊臣秀吉の命により、長崎でカトリック信徒26名が処刑される
1631年 ロジャー・ウィリアムズがボストンの教会の牧師に着任
1649年 スコットランド議会が革命に反対し、フランスに亡命中のチャールズ2世をスコットランド王に推戴すると宣言
1818年 フランスの軍人・ベルナトットがカール14世ヨハンとしてスウェーデン・ノルウェー王に即位
1862年 アメリカ財務省が初の政府紙幣を発行
1870年 明治政府が華族の染歯・描き眉を禁止
1877年 京都~大阪~神戸の鉄道が正式開業

明治天皇を迎えて開業式を挙行。Wikipedia – 東海道本線

1885年 ベルリン会議において、ベルギーが領有を主張していたコンゴを、ベルギー王レオポルド2世の私有地(コンゴ自由国)として扱うことを決定
1901年 福岡県の官営八幡製鉄所(後の新日鉄八幡製鉄所)が開業

第1鎔鉱炉で火入れ式。Wikipedia – 八幡製鐵所

1917年 メキシコ民主革命により現行の憲法を公布
1918年 大之浦桐野炭鉱(現:福岡県宮若市)にて爆発事故

死者・行方不明者71人。

1920年 慶應義塾大学と早稲田大学を初の私立大学として認可
1923年 国際刑事警察機構(インターポール)設立
1931年 東京航空輸送が初のエアガール(スチュワーデス)採用試験を実施
1936年 チャップリンの映画「モダン・タイムス」がアメリカで公開
1936年 全日本職業野球連盟設立
1940年 沖縄県尖閣諸島魚釣島沖合に大日本航空機阿蘇号(ダグラス DC-2)が不時着

機体は胴体が真っ二つになったが、乗員・乗客13人は魚釣島に上陸して無事。Wikipedia – 大日本航空阿蘇号不時着事故

1945年 マッカーサーが、フィリピン撤退以来初めてマニラに戻る
1969年 福島県の磐梯熱海温泉・磐光ホテルでショーのたいまつの火から火事
1971年 アメリカの3番目の有人月宇宙船「アポロ14号」が月面に着陸
1950年 川崎競輪場で八百長騒ぎが契機に暴動に発展

約2万人が場内に乱入する騒ぎとなった。

1973年 渋谷駅のコインロッカーで嬰児の死体発見

以後コインロッカーへの遺棄事件が続発。Wikipedia – コインロッカーベイビー

1981年 神戸新交通ポートアイランド線が開業
1987年 文部省宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「ぎんが」を打上げ
2018年 佐賀県神埼市の住宅に、陸上自衛隊のAH-64D戦闘ヘリコプターが墜落

2月5日が誕生日の著名人・有名人は?

976年 三条天皇(さんじょうてんのう)

・第67代天皇

1836年 天璋院(てんしょういん)

篤姫(あつひめ) ・江戸幕府第13代将軍・徳川家定の御台所

1840年 ジョン・ボイド・ダンロップ

・発明家(ダンロップ創業者)

1840年 ハイラム・マキシム

・発明家(世界初自動式機関銃発明者)

1878年 アンドレ・シトロエン

・実業家(シトロエン創業者)

1892年 栃木山守也(とちぎやまもりや)

・大相撲力士(第27代横綱)

1898年 尾崎士郎(おざきしろう)

・小説家(人生劇場など)

1917年 山田五十鈴(やまだいすず)

・俳優、歌手

1943年 マイケル・マン

・映像監督(ヒート、ALI アリなど)

1944年 玉の海正洋(たまのうみまさひろ)

・大相撲力士(第51代横綱)

1947年 西郷輝彦(さいごうてるひこ)

・俳優、歌手

1951年 中尾隆聖(なかおりゅうせい)

・声優

1952年 後藤次利(ごとうつぐとし)

・ミュージシャン、音楽プロデューサー

1956年 大地真央(だいちまお)

・俳優、元タカラジェンヌ

1964年 竹内都子(たけうちみやこ)

・お笑いタレント(ピンクの電話)

1966年 川上麻衣子(かわかみまいこ)

・俳優、タレント

1967年 森脇健児(もりわきけんじ)

・タレント

1969年 木内秀信(きうちひでのぶ)

・声優

1969年 ボビー・ブラウン

・R&B歌手、ダンスチームJ Soul Brothers命名者

1971年 山中崇史(やまなかたかし)

・俳優

1972年 長州小力(ちょうしゅうこりき)

・お笑いタレント

1977年 野沢和香(のざわわか)

・ファッションモデル、ヨガインストラクター

1982年 小林ゆう(こばやしゆう)

・声優、歌手

1984年 カルロス・テベス

・サッカー選手、元アルゼンチン代表

1985年 クリスティアーノ・ロナウド

・サッカー選手、ポルトガル代表

1986年 駒場孝(こまばたかし)

・お笑いタレント(ミルクボーイ)

1990年 荒牧慶彦(あらまきよしひこ)

・俳優

1992年 ネイマール

・サッカー選手、ブラジル代表

1993年 勇翔(ゆうひ)

・俳優、歌手、タレント、BOYS AND MEN

1994年 小宮有紗(こみやありさ)

・俳優、声優

1994年 中島早貴(なかじまさき)

・俳優、声優

1997年 松本穂香(まつもとほのか)

・俳優

1999年 木下晴香(きのしたはるか)

・俳優

2002年 – パク・チソン

・アイドル(NCT)

2003年 Kōki,(コウキ)

・ファッションモデル、作曲家、俳優

2月5日の誕生日占い:真面目で責任感があり、努力家

2月5日生まれの人は、真面目で責任感があり、努力家です。 頭脳明晰で論理的な思考力に優れ、どんな困難にも立ち向かうことができる強さを持っています。 また、周囲の人々を思いやる気持ちも強く、困っている人を放っておけないという一面もあります。

性格

  • 真面目で責任感がある: 真面目で責任感が強く、与えられた仕事は最後までやり遂げます。
  • 努力家: 目標に向かって努力を惜しみません。
  • 頭脳明晰で論理的な思考力に優れている: 頭脳明晰で論理的な思考力に優れています。
  • 周囲の人々を思いやる気持ち: 周囲の人々を思いやる気持ち強く、困っている人を放っておけないという一面もあります。
  • 頑固で融通が利かない: 頑固で融通が利かないところがあり、周囲の人を困らせることがあります。

恋愛運

  • 誠実で真面目: 恋愛においては、誠実で真面目な相手を求めます。
  • 安定した関係を好む: 安定した関係を好みます。
  • 愛情表現が苦手: 愛情表現が苦手で、相手に気持ちを伝えきれないことがあります。
  • やきもち焼き: 嫉妬深 and やきもち焼きな一面もあります。

仕事運

  • 論理的な思考力を活かせる仕事: 論理的な思考力を活かせる仕事で才能を発揮することができます。
  • 責任感を持って仕事に取り組む: 責任感を持って仕事に取り組み、周囲から信頼されます。
  • リーダーシップを発揮: 周囲の人々を引っ張っていくカリスマ性を持っています。
  • 融通が利かない: 融通が利かず、周囲の人と衝突することがあります。

これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。

2月5日の誕生花・花言葉

誕生花は、サイトや本によって異なります。

ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。

サクラソウ

花言葉:「あなたの幸せを願う」「素朴な美」「初恋」「あこがれ」「無邪気」

ボケ

花言葉:「先駆者」「早熟」「平凡」「妖精の輝き」

ジャノメエリカ

花言葉:「密かな喜び」「愛の告白」「永遠の愛」「純潔」

カンガルーポー

花言葉:「ユニーク」「個性」「力強さ」

これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。

2月5日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次