2月21日の記念日や出来事、2月21日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。
「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。
また、花を贈るときの参考になるかも?
何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。
ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!
2月21日は何の日?
国際母語デー
国際母語デーは、言語と文化の多様性、多言語の使用、そしてあらゆる母語の尊重の推進を目的として、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月17日に制定しました。
1952年2月21日、当時の東パキスタン(現在のバングラデシュ)で、ウルドゥー語を公用語とすることをめぐり、学生を中心としたデモ隊が治安部隊に射殺される事件が発生しました。
この事件をきっかけに、バングラデシュでは母語であるベンガル語の重要性が再認識され、母語を守る運動が活発化しました。
1999年、ユネスコはバングラデシュの提案を受け、国際母語デーを制定しました。
国際母語デーの目的は以下の3つです。
- 言語と文化の多様性を尊重する
- 多言語の使用を促進する
- あらゆる母語を尊重する
世界には数千の言語が存在しますが、その多くが消滅の危機に瀕しています。
国際母語デーは、こうした言語の多様性を守るために、母語の重要性を認識する機会となるものです。
また、多言語の使用を促進することで、異なる文化間の理解と協力を促進することも目的としています。
東京初の日刊新聞創刊日
東京初の日刊新聞は、戯作家の条野採菊(じょうのさいぎく)らによって創刊された東京日日新聞(現在の『毎日新聞』の前身)で、1872年(明治5年)2月21日に発行されました。
当時は、明治維新直後の激動の時代であり、人々は新しい情報に飢えていました。
東京日日新聞は、政治、経済、社会などの様々なニュースを掲載し、人々に大きな人気を博しました。
東京日日新聞は、その後様々な変遷を経て、1946年(昭和21年)に「毎日新聞」に改称。
現在も、日本を代表する全国紙の一つとして、多くの読者に親しまれています。
食糧管理法公布記念日
食糧管理法公布記念日は、国民の食糧確保、経済安定を目的とした食糧管理法が公布されたことにちなんで制定された記念日です。
日付は、食糧管理法(食管法)が公布された1942年(昭和17年)2月21日から由来しています。
食糧管理法は、太平洋戦争中の食糧不足に対処するために制定された法律です。
この法律では、政府が米、麦、大豆などの主要食糧の生産、流通、消費を統制することで、国民の食糧確保と経済安定を図ることが目的とされました。
戦後の日本の食糧問題を解決するために制定されたものでしたが、いろいろ問題もありました。
NHKの朝ドラ「虎に翼」で、花岡判事が栄養失調で亡くなってしまった原因となった法律ですね。
現在では食糧問題はとっくに解決され、この法律も廃止されています。
☆食糧管理法の主な内容
- 米、麦、大豆などの主要食糧の生産、流通、消費を政府が統制する。
- 主要食糧の価格を政府が定める。
- 国民に食糧配給制を実施する。
食糧管理法の効果
食糧管理法は、一定程度の効果を上げました。
政府による統制により、主要食糧の価格安定と国民への配給が実現されました。
しかし、戦争が長期化すると、食糧不足が深刻化し、配給量は減少しました。
食糧管理法の廃止
食糧管理法は、1995年に廃止されました。
(「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(食糧法)」が引き継いでいます。)
廃止の理由は、以下の3つが挙げられます。
- 戦争が終結し、食糧不足が解消された。
- 統制経済から自由経済への転換が進んだ。
- 食糧管理法による統制が、農業生産の停滞を招いた。
漱石の日
漱石の日は、小説家・夏目漱石の誕生日でも命日でもありませんが、1911年(明治44年)2月21日に、文部省からの文学博士号授与を「自分には肩書きは必要ない」として辞退したことに由来して制定された記念日です。
夏目漱石(1867年 – 1912年)は、明治・大正時代の小説家、評論家、英文学者です。
代表作に、『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『草枕』『こころ』などがあります。
漱石は、東京帝国大学で英文学を学び、その後朝日新聞に入社して記者を務めました。
1905年(明治38年)に『吾輩は猫である』で文壇デビューし、その後数々の名作を生み出しました。
漱石の作品は、鋭い洞察力とユーモアで知られており、現在も多くの読者に愛されています。
漱石が文学博士号の授与を辞退したことは、当時の文壇に大きな波紋を呼びました。
この事件は、漱石の独立精神と自由な生き方を象徴する出来事として知られています。
漱石の日が制定されたのは、こうした漱石の姿勢を後世に伝え、人々に自由な精神と創造性を大切にすることを呼びかけるためです。
2月21日は何があった日?
2月21日が誕生日の著名人・有名人は?
・陰陽師
・僧(華厳宗中興の祖と称される人物)
・清初代皇帝、後金創始者
・精神科医
・ファッションデザイナー、実業家(GIVENCHY創業者)
・経営コンサルタント
・俳優
・タレント、ミュージシャン(スパイダース)
・漫才師(ハイヒール)
・漫画家(魁!!クロマティ高校など)
・俳優、タレント
・俳優
・プロ野球選手、MLB選手
・ファッションモデル、俳優
・シンガーソングライター
・俳優
・ダンサー(EXILE)
・俳優、歌手
・アナウンサー
・俳優
2月21日の誕生日占い:豊かな感性と創造力で夢を叶える、自由奔放な芸術家魂
2月21日生まれは、豊かな感性と創造力を持ち、自由奔放な精神で夢を追い求める芸術家肌の方です。感受性が豊かで、人の気持ちに共感することができます。ユニークな発想力を持ち、周囲の人を驚かせるようなアイデアを思いつくことができます。
性格・強み
- 豊かな感性: 美しいものや感動的なものに対して、敏感に反応することができます。
- 創造力: 独創的なアイデアを生み出すことができます。
- 自由奔放: 型にはまらず、自分の信じる道を歩むことができます。
- 感受性: 人の気持ちに共感することができます。
- ユニークな発想力: 周囲の人を驚かせるようなアイデアを思いつくことができます。
- 表現力: 自分の考えや思いを言葉や絵、音楽などで表現することができます。
恋愛
- ロマンチスト: 恋愛においてはロマンチストで、相手を大切にすることができます。
- ミステリアス: ミステリアスな雰囲気を持ち、周囲を惹きつけます。
- 束縛を嫌う: 束縛されることを嫌い、自由な恋愛を好みます。
- 飽き性: 飽き性な傾向があり、恋愛が長続きしないことがあります。
- 晩婚傾向: 慎重な性格ゆえに、晩婚になる傾向がありますが、生涯続くような深い愛情を見つけることができます。
仕事
- 芸術家: 画家、ミュージシャン、作家など、芸術的な才能を発揮して活躍することができます。
- デザイナー: 独創的なデザインを生み出すデザイナーに向いています。
- 広告マン: ユニークな発想力で、人を惹きつけるような広告企画を立案することができます。
- 起業家: 自分のアイデアを形にするために、起業するのも良いでしょう。
- フリーランス: 自分のペースで仕事に取り組める、フリーランスという働き方も視野に入れましょう。
これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。
2月21日の誕生花・花言葉
誕生花は、サイトや本によって異なります。
ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。
スミレ (紫)
花言葉:「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」
ネモフィラ
花言葉:「可憐」「どこでも成功」
サンシュユ
花言葉:「耐久」「持続」
ギョリュウバイ
花言葉:「勝利」「栄光」
これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。
2月21日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。
コメント