1月21日の記念日や出来事、1月21日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。
「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。
また、花を贈るときの参考になるかも?
何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。
ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!
1月21日は何の日?
料理番組の日
1937年(昭和12年)の1月21日にイギリスBBCテレビで、「Cook’s Night Out(夕べの料理)」という料理番組が世界で初めて放送されました。
これにちなんで1月21日は「料理番組の日」として記念日が制定されています。
ちなみに第1回目の料理は「オムレツの作り方」だったそうです。
1963年(昭和38年)の1月21日には、日本テレビで「キューピー3分クッキング」が放送開始。
すでに60年以上の長寿番組になっています。
NHKの料理番組でも「きょうの料理」があり、こちらも60年以上の長寿番組です。
初大師・初弘法
弘法大師(空海)の忌日が3月21日であることから、真言宗各寺院では毎月21日を縁日としています。
1月21日は、年が明けて最初の縁日ということで「初大師」や「初弘法」と言われています。
初大師・初弘法では、以下のような行事が行われます。
- 護摩供養:弘法大師に感謝を捧げ、加護を祈るための法要
- 大師堂への参拝:弘法大師像に参拝し、自身の願いを祈る
- おみくじ引き:吉凶を占う
- 縁起物の授与:護摩札や御守などの縁起物が授与される
- 露店が出店:境内や参道には、縁起物や飲食物を販売する露店が出店
代表的な初大師・初弘法の寺院
- 川崎大師(神奈川県川崎市)
- 西新井大師(東京都足立区)
- 東寺(京都府京都市)
- 金剛峯寺(和歌山県高野町)
ライバルが手を結ぶ日
1866年(慶応2年)の1月21日は土佐藩の坂本竜馬らの仲介で、薩摩藩の西郷隆盛、小松帯刀と長州藩の木戸孝允(桂小五郎)らが、倒幕のために薩長同盟(薩長連合)を結んだ日です。
時代背景
薩摩藩と長州藩は当時「犬猿の仲」でした。
当時、日本は幕府による統治が続いていました。
しかし、攘夷(じょうい)や開国をめぐる対立が激化し、倒幕の気運が高まっていました。
薩摩藩と長州藩は、それぞれ独自に倒幕運動を進めていましたが、互いにライバル関係にあったため、協力することが難しい状況でした。
そんな中、土佐藩の坂本龍馬や中岡慎太郎らの仲介により、薩摩藩の西郷隆盛と小松帯刀、長州藩の木戸孝允(桂小五郎)らが会談し、倒幕のために薩長同盟を締結しました。
薩長同盟は、日本の近代史における重要な転換点となりました。
この同盟により倒幕運動は大きく加速し、1868年(明治元年)に明治維新が成就しました。
「ライバルが手を結ぶ日」は、単に歴史上の出来事を記念する日ではありません。
互いに競争相手でありながらも、共通の目標のために協力することの重要性を示唆する日でもあります。
現代社会においても、企業間の協業や国際協力など、異なる立場の人々が協力して問題を解決していくことが求められています。
ユニベアシティの日
ディズニーストアのオリジナルキャラクター「UniBEARsity(ユニベアシティ)」の発売開始を記念した日です。
UniBEARsityは、「university(学校)」と「BEAR(クマ)」を組み合わせた造語で、ミッキーマウスたちが学校の宿題でクマのぬいぐるみを作るというストーリーから生まれたキャラクターです。
スイートピーの日
全国8県にまたがる約127軒の生産者会員が加盟した「日本スイートピーの会」が制定しました。
春の花として人気のスイートピーをより多くの人に楽しんでもらうことを目的としています。
スイートピーが旬を迎える時期であることと、花弁が左右対称で3種類の花びらからなり、それぞれ1枚、2枚、1枚で成り立っていることから、1月21日を記念日としています。
偶然にも1月21日は昭和の名曲「赤いスイートピー」のリリース日でもあります。
また1月21日前後にスイーピーが出荷のピークを迎えることもあり、1月21日はスイートピーづくしとなっています。
ちなみにスイートピーは、英語では「Sweet Pea」と呼ばれ、「甘いエンドウ豆」という意味です。
Spartyのパーソナライズ記念日
「パーソナライズサービス」について広く知ってもらうことを目的に、株式会社Spartyが制定しました。
同社は自社製品をインターネットを介して直接顧客に届ける「D2C(ディーツーシ)」ビジネスを展開しています。
1人1人に対して、その人に合ったサービスを提供するためには企業と顧客の1対1のコミニケーションが大切であることから1対1をワンツーワンと読んだことから、1月21日になりました。
瞳の黄金比率の日
魅力的な瞳について考える日として制定された記念日です。
白目と黒目の比率が「1:2:1」であると最も美しいとされていて、「瞳の黄金比率」と呼ばれています。
実は、この記念日は同じ目的で2つの異なる日付が存在します。
1月21日
制定:「輝く瞳」推進委員会
由来:白目と黒目の比率が「1:2:1」の瞳が魅力的とする意識調査に基づき、魅力的な瞳について考える
12月1日
制定:コンタクトレンズメーカー「アキュビュー」
由来:瞳の黄金比率「1:1.5:1」を1月21日・12月1日に置き換えたことに由来
この日は瞳の美しさについて考えるだけでなく、自分自身の瞳を大切にするきっかけにもなります。
久女忌
女性俳句の巨匠・杉田久女を偲ぶ日です。
近代女性俳句の源流と評され、久女を偲び、その業績をたたえる目的で俳句の行事が執り行われます。
杉田久女は1889年(明治22年)に生まれ、1946年(昭和21年)に亡くなりました。
代表句:
- 水仙や 土より出でし 玉二つ
- 山茶花や 髪結ひに来て 鳥帰る
- 氷点に 花びら落ちて 水の音
大寒忌
明治~昭和時代の小説家・里見弴(さとみ とん)の命日です。
1月21日は、二十四節気の大寒にあたります。
里見弴は、大寒の寒さをこよなく愛したことから、命日である1月21日を「大寒忌」としたそうです。
大寒忌には、真言宗各寺院で法要が行われます。
また、里見弴の作品にちなんだ講演会や俳句会などが開催されることもあります。
1月21日は何があった日?
高尾山薬王院27世貫首武藤範秀が、同院に手軽に参詣できるようにと発案した。
ヤミ米買い出しを取締り。
1月21日が誕生日の著名人・有名人は?
・第3代フランス国王(賢明王と称される人物)
・歌人、国学者、徳川吉宗の三男、田安徳川家初代当主
・農家、探検家、オーストラリア(ビクトリア州設立者)
・心理学者(ゲシュタルト心理学創設者のひとり)
・実業家、BALENCIAGA(バレンシアガ)創業者
・ファッションデザイナー、実業家(Dior創業者)
・映像プロデューサー、プロ野球オーナー(大毎オリオンズ)
・俳優
・経営者(京セラ、第二電電(現:KDDI)などの創業者)
・俳優
・俳優
・タレント、俳優
・実業家(Microsoft共同創業者のひとり)
・俳優、タレント
・歌手(狩人)
・アニメデザイナー
・ラグビー選手、元日本代表、指導者
・アニメーション監督(ゲド戦記、コクリコ坂からなど)
・イラストレーター、漫画家(CLAMP)
・レーシングドライバー
・お笑いタレント(天竺)
・歌手、声優
・声優
・ミュージシャン(flumpool)
・ダンサー(DA PUMP)
・俳優
1月21日の誕生日占い:自由と革新性を愛する水瓶座
1月21日生まれは、水瓶座の自由と革新性を体現したような人です。型にはまらず、自分の道を歩むことを好み、独創的なアイデアと知性で周囲を魅了します。博愛主義者でもあり、困っている人を放っておけない心の持ち主です。
性格
- 自由奔放な魂の冒険家: 型破りな行動で周囲を驚かせ、自分だけの道を突き進む
- ひらめきの天才: ユニークなアイデアで次々と新境地を切り開く
- 正義の味方: 困っている人を放っておけない、博愛主義精神の持ち主
- 論理的な知性派: 冷静沈着な判断力で、どんな問題も解決
- 反骨精神旺盛: 権威に屈せず、真っ直ぐに自分の意見を貫く
- マイペースマイウェイ: 自分のペースで行動し、周りに流されない
- ちょっと人見知り: 最初は緊張するけれど、打ち解けると気さくな人柄
恋愛
- 恋愛も自由を満喫したい!束縛は苦手
- 知性的なパートナーに惹かれる
- 自分の個性を大切に、ありのままの自分でいたい
- 恋愛は人生のスパイス、オンリーワンな関係を築きたい
仕事
- 独創的なアイデアで会社を改革!型破りなサラリーマン
- 起業家や研究者など、自由な発想が求められる仕事に最適
- チームワークも大切にするが、自分の裁量権は譲れない
- 真面目で責任感があり、最後までやり遂げる力がある
金運
- お金には執着しないタイプ。浪費には注意が必要
- 計画的に出費を管理すれば、安定した財政状態を築ける
健康
- ストレスに弱いため、リラックスできる時間を作るのが大切
- 規則正しい生活習慣と適度な運動で、心身を健康に保つ
- バランスのとれた食事を心がけ、栄養素をしっかり摂取
これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。
1月21日の誕生花・花言葉
誕生花は、サイトや本によって異なります。
ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。
ロウバイ
花言葉:「奥ゆかしさ」「愛情」「慈愛」
クロッカス
花言葉:「切望」
ユキヤナギ
花言葉:「希望」「優しさ」「心の浄化」
ピンクッション
花言葉:「エレガント」「優美」「思い出」
ローズマリー
花言葉:「追憶」「思い出」「貞節」
チューリップ
花言葉:「愛の告白」「思いやり」「博愛」
カーネーション
花言葉:「母の愛」「純愛」「無垢」
これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。
1月18日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。
コメント