1月24日は何の日?記念日や出来事、誕生日や占い、誕生花など 雑学や話のネタに

1月24日の記念日や出来事、1月24日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。

「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。

また、花を贈るときの参考になるかも?

何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。

ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!

目次

1月24日は何の日?

教育の国際デー

「教育の国際デー」は国連が制定した記念日で、平和と発展に不可欠な教育の重要性を世界に認識させることを目的としています

2018年12月3日の国連総会にて制定されました。

「貧困の撲滅」「持続可能な開発の促進」「平和な社会の実現」には教育が必要不可欠です。

すべての人々が質の高い教育を受けられるように、そして誰もが生涯を通じて学び続けられるようにとの思いが込められています。

この日は、すべての人々が質の高い教育を受ける権利を持つことを確認し、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて教育を最優先にすることを呼びかける日でもあります。

法律扶助の日

法律扶助制度の重要性を広く認識してもらうために設けられた記念日です。

1952年1月24日に日本弁護士連合会が法律扶助協会を設立したことにちなんで、1993年に財団法人法律扶助協会によって制定されました。

法律扶助とは、経済的な理由などで裁判その他の法律上の保護を受けられない人々に対して、裁判費用の立て替えなど、社会的扶助や援助を与える制度です。

法律扶助制度は、1971年に法テラスの前身となる民事法律扶助制度が設けられて以来、拡充が続けられてきました。

現在では、民事事件だけでなく、刑事事件、家事事件、行政事件など、幅広い分野で法律扶助を受けることができます。

この日には、各地で法律扶助に関する講演会や相談会などが開催されています。

郵便制度施行記念日

1871年1月24日に、東京と京都、大阪間で郵便業務が開始されたことを記念して制定されました。

それまで、日本には飛脚便と呼ばれる私営の郵便制度がありましたが、飛脚便は料金が高く、時間もかかっていました。

そこで、明治政府は、欧米諸国の郵便制度にならって、全国統一の郵便制度を整備することを決意しました。

1871年1月24日、東京と京都、大阪間で郵便業務が開始されましたが、当初は郵便物の配達は徒歩で行われていました。

その後、鉄道や船舶を利用するようになり、全国各地に郵便局が設置されました。

この郵便制度の整備は、日本の近代化に大きく貢献し、郵便制度によって人々の間の通信が容易になり、商業活動や文化交流が活発になりました。

ゴールドラッシュの日

848年1月24日、アメリカ・カリフォルニア州のサッターズミルでジェームズ・W・マーシャルが金を発見したことにちなんで制定されました。

この発見は世界中に知れ渡り、多くの人々がカリフォルニアに押し寄せたことから、カリフォルニア・ゴールドラッシュが起こりました。

この出来事は、アメリカの歴史だけでなく、世界の歴史にも大きな影響を与えました。

カリフォルニアの人口は急増し、経済は活性化

ゴールドラッシュは、西部開拓の加速にもつながりました。

ボーイスカウト創立記念日

出典:ボーイスカウト日本連盟

1月24日は、世界ボーイスカウト創立記念日です。

1908年1月24日、イギリスのロンドンで、ロバート・ベーデン=パウエル卿によってボーイスカウトが結成されました。

ボーイスカウトは、野外活動や奉仕活動を通して、青少年の自立心や協調性、社会性を育むことを目的としています。

ベーデン=パウエル卿が20人の少年たちをブラウンシー島に招き、キャンプを行ったことがボーイスカウト活動の始まりとされています。

ボーイスカウト活動は、その後世界中に広まり、現在では100以上の国と地域で、数千万人のスカウトたちが活動しています。

結祝フィナンシェの日

この記念日は、フィナンシェというフランス起源のお菓子の認知度を高めることを目的としています。

愛知県名古屋市中区に本社を置く洋菓子専門店「パティスリーYUWAI」を経営する株式会社ギブミーファイブが制定しました。

日付は、「フィナンシェ」の色や形が金塊に似ているため、アメリカのカリフォルニアで金の粒が見つかりゴールドラッシュの引き金になったと言われる1848年1月24日にちなんでいます。

葦平忌(あしへいき)

出典:Wikipedia

葦平忌は、毎年1月24日に、若松出身の芥川賞作家・火野葦平をしのぶために開催される慰霊祭です。

火野葦平は、1907年(明治40年)福岡県若松市に生まれ、1960年(昭和35年)に53歳で亡くなりました。

代表作には、「花と龍」「麦と兵隊」「土と兵隊」などがあります。

1月24日は何があった日?

41年 ローマ帝国第3代皇帝カリグラが暗殺される

クラウディウスが第4代皇帝に即位。Wikipedia – カリグラ

1813年 ロンドンでフィルハーモニック協会発足
1842年 江戸幕府が株仲間解散令を発布する
1848年 カリフォルニアの川底で砂金を発見
1878年 東京目黒に駒場農学校が開校

東京大学農学部、東京農工大学農学部、筑波大学生命環境学群生物資源学類の前身となる学校で、跡地の一部が駒場野公園になっている。

1911年 明治天皇の暗殺計画容疑で逮捕された幸徳秋水ら11人を処刑
1918年 ロシアの人民委員会議が、同年2月1日からグレゴリオ暦を導入することを決定
1924年 ソ連のサンクトペテルブルクがレニングラードに改称
1926年 岩手県久慈町で大火、住家224戸を含む440戸が全焼
1935年 アメリカのクルーガー社が世界初の缶入りビールを発売
1948年 文部省が、朝鮮人学校の設立を認めず日本人の学校への就学を義務附ける通達
1951年 八海事件。山ロ県麻郷村八海で老夫婦が殺害される
1951年 日教組が、朝鮮戦争による日本の再軍備に反対し「教え子を再び戦場に送るな」運動を始める
1955年 前年末の首班指名選挙で鳩山一郎が社会党の支持を受けた見返りとして衆議院を解散
鳩山首相が「(解散をこの日にしたのは)天の声を聞いたから」と発言し「天の声解散」と呼ばれる
1960年 民主社会党(民社党)が結成大会
1961年 キヤノンが自動露出のEEカメラ「キヤノネット」を発売
1969年 美濃部東京都知事が東京都の公営ギャンブル全廃を発表
1971年 ザ・タイガースが日本武道館で解散コンサート。グループサウンズブームの終わりを象徴した
1972年 グアム島で元日本兵の横井庄一さんが地元住民によって発見される

敗戦から28年目。Wikipedia – 横井庄一

1978年 ソ連の原子力軍事衛星・コスモス954号がカナダ北西部に落下
1984年 アップルコンピュータがMacintoshを発売
1985年 アメリカがスペースシャトル「ディスカバリー」を打上げ

初めてスペースシャトルで軍事ミッションを行う。

1986年 アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が天王星に最接近

打上げの8年半後。Wikipedia – ボイジャー2号

1990年 文部省宇宙科学研究所が工学実験探査機「ひてん」を打上げ
1995年 歌手の長渕剛が大麻取締法違反で逮捕される
2006年 – 陸域観測技術衛星だいちがH-IIAロケット8号機で打ち上げ

1月24日が誕生日の著名人、有名人は?

1619年 山崎闇斎(やまざきあんさい)

儒者、神道家、垂加神道創始者

1712年 フリードリヒ2世

第3代プロイセン国王、フルート演奏家、作曲家

1868年 斎藤緑雨(さいとうりょくう)

小説家、かくれんぼなど

1888年 直木松太郎(なおきまつたろう)

野球スコアブック考案者

1934年 野口修(のぐちおさむ)

芸能プロモーター、キックボクシング生みの親

1936年 市原悦子(いちはらえつこ)

俳優

1936年 野際陽子(のぎわようこ)

アナウンサー、俳優

1947年 尾崎将司(おざきまさし)* ジャンボ尾崎 

・プロ野球選手、プロゴルフ選手

1948年 里中満智子(さとなかまちこ)

漫画家(アリエスの乙女たち、天上の虹など)

1950年 ジュディ・オング

歌手、俳優

1951年 五輪真弓(いつわまゆみ)

シンガーソングライター

1953年 文在寅(ムンジェイン)

政治家(第19代韓国大統領)

1956年 渡辺正行(わたなべまさゆき)

タレント

1957年 段田安則(だんたやすのり)

俳優

1959年 前田日明(まえだあきら)

プロレスラー

1961年 ギド・ブッフバルト

サッカー選手、元ドイツ代表、指導者

1963年 岩井俊二(いわいしゅんじ)

映像監督(Love Letter、リリイ・シュシュのすべて、スワロウテイルなど)

1967年 市原結花(いちはらゆか)

ミュージシャン

1972年 久保純子(くぼじゅんこ)

アナウンサー

1978年 明神智和(みょうじんともかず)

サッカー選手、元日本代表、指導者

1984年 大島由香里(おおしまゆかり)

アナウンサー

1984年 枢そやな(とぼそやな)

漫画家(黒執事など)

1987年 赤井沙希(あかいさき)

ファッションモデル、プロレスラー

1987年 渡航(わたりわたる)

ライトノベル作家(「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」など)

1987年 ルイス・スアレス

サッカー選手、ウルグアイ代表

1990年 阿部真央(あべまお)

シンガーソングライター

1990年 入江陵介(いりえりょうすけ)

競泳選手

1993年 薄幸(うすきみゆき)

お笑いタレント(納言)

2000年 田中偉登(たなかたけと)

俳優

 

1月24日の誕生日占い:おおらかで親しみやすく、またエネルギッシュ

野心家で機知に富み、ビジネスセンスも抜群。 また、偶然的なチャンスに恵まれた人生を歩むでしょう。 何か興味のある対象が出来た時に、たまたまそれに関する有益な情報が入って来るなど、シンクロニシティに恵まれた人でもあります。

性格

  • おおらかで親しみやすい: 誰に対しても分け隔てなく接し、周囲の人々から好かれる性格です。
  • エネルギッシュ: 常に前向きで、行動力あふれる人です。
  • 野心的: 目標に向かって努力を惜しまず、成功を収める人です。
  • 機知に富んでいる: ユーモアセンスがあり、場を盛り上げることができます。
  • ビジネスセンス抜群: 商売上手で、お金に困ることは少ないでしょう。
  • シンクロニシティに恵まれている: 偶然的なチャンスに恵まれ、人生が好転することが多いです。

恋愛運

  • 楽観的で明るい: 恋愛においても、楽観的で明るい性格です。
  • 積極的な性格: 気になった人には積極的にアプローチすることができます。
  • ロマンチスト: ロマンチックな演出で相手を喜ばせることができます。
  • 浮気性: 飽きっぽく、浮気しやすいという一面もあります。

仕事運

  • リーダーシップ: 周囲の人々を引っ張っていくカリスマ性を持っています。
  • コミュニケーション能力: 優れたコミュニケーション能力を持ち、周囲の人々との協調性を大切にすることができます。
  • 創造性: 創造性に富んでおり、新しいアイデアを生み出すことができます。
  • 行動力: 思い立ったらすぐに行動に移すことができます。
  • 独立心: 独立心が強く、自分の会社を持ちたいと思う人も多いでしょう。

これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。

1月24日の誕生花・花言葉

誕生花は、サイトや本によって異なります。

ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。

シラー

花言葉:「寂しさ」「哀れ」「静けさ」

フリージア

花言葉:「友情」「無垢」「純潔」

ウメ

花言葉:「早咲き」「香り」「上品」

ハナキリン

花言葉:「不滅」「永遠」「忍耐」

オモト

花言葉:「長寿」「長命」「母性の愛」

これらの花は、それぞれ異なる美しさ and 意味を持っています。

1月24日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次