3月1日の記念日や出来事、3月1日が誕生日の著名人・有名人、誕生花や花言葉についてまとめています。
「へぇ~、こんなことがあったの?」とか「あの有名人と同じ誕生日!」とか、新たな発見があるかもしれません。
また、花を贈るときの参考になるかも?
何気ない1日が、豊かな1日になるように願っています。
ちょっとした雑談のネタや豆知識に読んでもらえたらうれしいです!
3月1日は何の日?
エイズ差別ゼロの日
2013年12月1日、オーストラリアのメルボルンで開催された世界エイズデー式典において、UNAIDS(国連合同エイズ計画)は「エイズ差別ゼロの日」を制定することを発表し、翌年2014年3月1日に第1回目が実施されました。
この記念日は、HIV/エイズに対する偏見や差別をなくすことを目的としています。
HIV/エイズに対する誤った情報や偏見は、依然として世界中で根強く残っています。
そのため、HIV/エイズに感染している人々が差別や偏見にさらされ、医療へのアクセスが制限されるなど、様々な困難に直面しています。
「差別ゼロの日」は、このような状況を改善し、HIV/エイズに感染している人々が、他のすべての人々と平等に、尊厳を持って生活できる社会の実現を目指しています。
日本においても、HIV/エイズに対する差別や偏見は完全に解消されているわけではありません。
しかし近年では、HIV/エイズに関する正しい知識の普及や、当事者支援の充実など、様々な取り組みが進められています。
防災の日・防災用品点検の日
防災用品点検の日は、毎年3月1日、6月1日、9月1日、12月1日の季節の変わり目に制定されています。
1923年9月1日に発生した関東大震災を教訓に、防災システム研究所の山村武彦氏が防災用品を点検して災害に備えることを提唱したものです。
また、毎年9月1日は「防災の日」とされており、台風、高潮、津波、地震などの災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備することを目的としています。
防災の日は、8月30日から9月5日までを防災週間として、防災訓練などの国民活動が行われます。
ビキニ・デー
1954年3月1日、アメリカは太平洋ビキニ環礁において、広島型原爆の約1000倍の威力を持つ水爆実験(ブラボー)を行いました。
この実験によってマーシャル諸島の人々や、付近を航行していた多くの日本漁船が被災しました。
「3・1ビキニデー」は、この水爆実験による被災を忘れず、核兵器廃絶を訴えるために設けられた記念日です。
核実験の悲惨さを知り、平和の大切さを改めて考えるとともに、核兵器のない世界に向けて行動することを目的としています。
ちなみに、7月5日は「ビキニスタイルの日」と制定されています。
1946年7月5日にフランス人のルイ・レアール氏が考案したセパレート型水着「ビキニ」が発表されたことにちなんで、日本アパレル工業連盟が1992年に制定した記念日です。
現在は水着の定番となったビキニですが、当時はその露出度の高さから、社会に大きな衝撃を与えました。
ビキニスタイルの日では、水着の歴史や文化について学び、夏の訪れを祝うとともに、海やプールでのレジャーを楽しむことを目的としています。
マーチの日・行進曲の日
3月1日は「行進曲の日」です
「3月」と「行進曲」の英語表記が、「March(マーチ)」という同じスペルであることから制定されました。
行進曲の歴史は古く、古代ギリシャ・ローマ時代にまで遡ります。
当時は軍隊の行進を鼓舞するために演奏されていました。
その後、17世紀から18世紀にかけてヨーロッパで発展し、軍楽隊だけでなく、一般の音楽作品としても作曲されるようになりました。
代表的な行進曲としては、以下のものがあります。
- ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス1世)
- トルコ行進曲(ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト)
- 美しき青きドナウ(ヨハン・シュトラウス2世)
現代では、軍楽隊や吹奏楽団の演奏だけでなく、映画音楽やアニメ音楽などにも行進曲が使用されています。
また、スポーツイベントやパレードなどの入場曲としてもよく使われています。
労働組合法施行記念日
労働組合法施行記念日は、毎年3月1日です。
1945年11月に帝国議会に提出された労働組合法案は同年12月に可決成立。
12月22日に公布され、翌年3月1日に施行されました。
この法律により労働者の団結権・団体交渉権・ストライキ権が保障され、労働者の地位向上を図るための法律として制定されました。
豚の日
豚の日は、1972年にアメリカのエレン・スタンリー氏とメアリー・リン・レイブ姉妹によって提唱されました。
2人は、豚が一般的に認識されているよりも賢く、愛情深い動物であることを世に知ってもらいたいと考え、豚の日を制定しました。
豚への感謝の気持ちを込めるとともに、豚に関する正しい知識を広め、豚の福祉向上に貢献することを目的としています。
デコポンの日
2006年に「デコポン」の初出荷から15周年を迎えたことをきっかけに、日本園芸農業協同組合連合会が「デコポン」が始めて市場に出荷された3月1日を「デコポンの日」として制定し、日本記念日協会に登録しました。
デコポンは、正式名称を「不知火(しらぬい)」といい、熊本県を代表する柑橘類です。
1972年に熊本県果樹試験場(現・熊本県立農業大学校果樹園芸研究所)で偶然発見され、1984年に品種登録されました。
デコポンの旬は3月~5月の春先で、ハウス栽培されたものは12月頃から出荷が始まり、貯蔵したものを含めると5月いっぱい頃まで流通します。
蒲郡産デコポンのような“完熟デコポン”は4月が旬となるので、甘くて美味しいデコポンを楽しみたい方は4月に流通するものがおすすめです。
デコポンは冷蔵で7日、冷凍で2週間保存できます。
未唯mieの日
未唯mieの日は、元ピンク・レディーの「ミー」こと根本美鶴代さんご本人が制定した記念日で、毎年3月1日に制定されています。
日付は、「み(3)い(1)」と読む語呂合わせから、未唯mieさんの名前をイメージして決められました。
この記念日は、未唯mieさんの活動を広め、ファンとの交流を深めることを目的としています。
切抜の日
1890年(明治23年)3月1日に日本で最初のクリッピング会社である「日本諸新聞切抜通信」が設立されたことを記念して、株式会社内外切抜通信社が制定しました。
クリッピングとは
新聞、雑誌、インターネットなどの記事を切り抜き、整理・分類して提供するサービスです。
企業や研究機関などは、クリッピングを活用して、競合企業の動向調査、市場調査、広報活動などに役立てています。
現代社会において、情報は膨大な量で日々更新されています。
切抜は、このような情報の中から必要な部分を見つけ出すための重要なツールであり、企業や研究機関の業務効率化に大きく貢献しています。
切抜の日は、切抜の仕事に携わる人々の功績を称え、切抜の重要性を広く知ってもらうことを目的としています。
未来郵便の日
栄村国際絵手紙タイムカプセル館と絵手紙株式会社が、数年の指定日に手紙や品物が届く「未来郵便制度」をPRすることを目的として制定しました。
未来郵便は、数ヶ月後や数年後に指定した日に手紙や品物が届く郵便サービスです。
未来郵便の仕組み
未来郵便を利用するには、まず郵便局で専用の用紙を購入します。
その後、用紙にメッセージやイラストなどを書き、希望する配達日を書いて投函します。
郵便局では、投函された手紙を大切に保管し、指定の日時に配達します。
未来郵便の種類
未来郵便には、絵手紙、ハガキ、手紙、小包など、さまざまな種類があります。
また、定期便やタイムカプセル便など、さまざまなプランもあります。
未来郵便の利用料金
未来郵便の利用料金は、種類やプランによって異なります。
詳しくは、郵便局のホームページなどでご確認ください。
ファミリーファーストの日
東京都渋谷区に本社を置く株式会社大京が制定した記念日です。
家族想いの象徴としてライオンのブランド名を掲げる同社は、いつも「家族の幸せを第一に」と考え、商品やサービスの提供を心掛けています。
この記念日は、そんな「Family First.」の気持ちの大切さを広く伝えることが目的です。
日付は、「Family First」のブランドタグラインを初めて(1)立ち上げた3月(3)と、家族みんな(3)のことを一番(1)に想う気持ちの語呂合わせから。
再石灰化の日
株式会社ヤクルト本社が制定した記念日です。
同社製品のハミガキ「薬用 アパコートS.E.<ナノテクノロジー>」の使用を通して、歯の大切さや口の中の健康を訴える日とするのが目的です。
日付は、「再石灰化」の「さ(3)い(1)」という語呂合わせから。
再石灰化とは?
再石灰化とは、歯の表面のエナメル質が酸によって溶け出し始めた初期のむし歯を、唾液中のミネラル成分が再び補修する自然治癒力のことです。
オリジナルTシャツの日
日本オリジナルTシャツ協会が制定しました。
オリジナルTシャツを制作するときに、Message(メッセージ)・Memorial(思い出)・Mind(心・絆)という「3つのM」を「世界でたった1つのTシャツ」に込めて欲しいという協会の想いを数字の「3」と「1」にかけて3月1日としました。
オリジナルTシャツは、自分らしさを表現したり、大切な思い出を形にしたり、仲間との絆を深めたりするのに最適なアイテムです。
オリジナルTシャツの日を通して、オリジナルTシャツの魅力を広く知ってもらい、多くの人がオリジナルTシャツを楽しんでほしいという願いが込められています。
マヨネーズの日
キユーピー株式会社が日本で初めてマヨネーズを製造・販売した1925年(大正14年)の3月と、日本初の「1」にちなんで制定されました。
おいしく、栄養があり、安心して食べられ、さまざまな料理に活用できるマヨネーズをアピールするのが目的です。
マヨネーズの認知度向上と、マヨネーズを使った料理の普及を目的としています。
マヨサラダの日
デリア食品株式会社が制定した記念日です。
幅広い世代に愛されているマヨネーズ類を使用したサラダ「マヨサラダ」の魅力や美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的です。
日付は3月1日がキユーピー株式会社が制定した「マヨネーズの日」であり、マヨネーズ類を使用したサラダ「マヨサラダ」と関連が深いことから同じ日に制定されました。
「ラブベジ」の日
味の素株式会社が制定した記念日です。
「ラブベジ」は、「Love(愛)」と「Vegetable(野菜)」を組み合わせた造語で、野菜をもっと美味しく、楽しく、たくさん食べようというメッセージが込められています。
日付は、「野菜」の「さ(3)い(1)」(菜)と読む語呂合わせから決められました。
近年、野菜の摂取量が減少傾向にあることから、「ラブベジ」の日を通して、野菜の重要性やおいしさを広く知ってもらい、多くの人が野菜を積極的に摂取するよう促すことが目的です。
タイガーボードの日
吉野石膏の石膏ボード「タイガーボード」の製造・販売100周年を記念して、2022年3月1日を「タイガーボードの日」として制定されました。
春の全国火災予防運動の初日である3月1日を記念日に選んだのは、タイガーボードが防火に役立ってきたことに由来しています。
タイガーボードは1922年に誕生し、日本初の石膏ボードです。
火に耐える丈夫さがあることから「耐火ボード=タイガーボード」と呼ばれるようになったといわれています。
Chatworkの日
Chatwork株式会社(現:株式会社kubell)が、国産ビジネスチャット「Chatwork」が生まれた日を記念して制定した記念日です。
2022年には10周年を迎え、一般社団法人 日本記念日協会に認定されました。
日付は、Chatworkがリリースされた2012年3月1日であることから決められました。
冠元顆粒の日
漢方製剤や生薬製剤を販売するイスクラ産業株式会社が、冠元顆粒を開発した1991年(平成3年)3月1日に制定した日です。
冠元顆粒は、タンジン、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒状にしたもので、中年以降や高血圧傾向のある人の頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸などの改善を目的としています。
生活習慣病や血管病の予防薬としても期待されており、糖尿病の合併症や心臓疾患、脳疾患にも効果が期待できます。
また、狭心症、脳梗塞、慢性肝炎、慢性腎炎、婦人病(生理痛、生理不順、子宮内膜症など)にも効果的です。
北海道のソウルフードを食べる日
北海道のソウルフードメーカーとして知られるベル食品株式会社が、設立日(1958年3月1日)である3月1日を「北海道のソウルフードを食べる日」と制定しました。
日付は、家庭で手軽に北海道のソウルフードを楽しめる調味料を製造・販売する同社の設立日である1958年(昭和33年)3月1日から。
北海道のソウルフードには、ジンギスカン、ラーメン、スープカレー、ザンギ、豚丼、ラーメンサラダなどがあります。
北海道で生まれれて、各地域や各家庭に根付いて育ってきた北海道のソウルフードの魅力や伝統を、北海道はもとより、日本全国で広く知ってもらい、北海道の食文化を未来へ継承していくために制定されました。
えいようかんの日
えいようかんを販売する井村屋株式会社が、防災備蓄用「えいようかん」の定期点検を行うとともに、消費した分を補充するローリングストックに対する意識を高めてもらうことを目的として制定しました。
えいようかんの日は、年4回あります。
- 3月1日
- 6月1日
- 9月1日
- 12月1日
日付は、「防災の日」の9月1日をはじめとして、年4回の「防災用品点検の日」に合わせました。
三汀忌
三汀忌(さんていき)は、日本の小説家、劇作家、俳人である久米正雄の忌日を偲ぶ記念日です。
(毎年2月29日に制定されていますが、閏年でない年には3月1日に繰り上げられます。)
久米正雄は、1891年に生まれ、1952年に亡くなりました。
夏目漱石に師事し、ネオ・ロマン主義文学運動の中心人物として活躍しました。
小説「滝の音」や「一尺の車」などで知られる一方、俳句や戯曲の創作にも携わりました。
幻花忌
幻花忌は、昭和時代の小説家・詩人の今官一(こんかんいち)の忌日です。
今官一は、1909年(明治42年)12月8日、青森県弘前市に生まれ、1983年(昭和58年)に亡くなりました。
戦艦長門乗組員としての経験を基にした「幻花行」や「不沈戦艦長門」などの作品で知られています。
今官一の代表作『幻花行』にちなみ、その忌日である3月1日を「幻花忌」と呼ぶようになりました。
3月1日は何があった日?
翌年5月までに200人近くの村人が魔女として告発され、19人処刑、5人獄死。Wikipedia – セイラム魔女裁判
初の配給切符制。
11月から全国で実施。
パソコン実習を必須に。
全車種全店舗扱い化(同年8月より新屋号「Honda Cars」に変更)。
3月1日が誕生日の著名人・有名人は?
・画家、ヴィーナスの誕生など
・絵師(仙人掌群鶏図など)
・歌舞伎狂言作者
・彫刻家(大隈重信像、太田道灌像など)
・小説家(羅生門、歯車など)
・俳優
・コメディアン、タレント(ザ・ドリフターズ)
・俳優
・漫画家(美味しんぼなど(原作:雁屋哲))
・俳優
漫画家(ジャングルの王者ターちゃん♡など)
・俳優、タレント
・声優
・俳優、歌手
・俳優
・お笑いタレント(スリムクラブ)
・声優
・お笑いタレント(NON STYLE)
・お笑いタレント
・漫画家、イラストレーター(紅 kure-naiなど(原作:片山憲太郎))
・ラグビー選手、元日本代表
・お笑いタレント(ニューヨーク)
・アナウンサー
・俳優、歌手
・シンガーソングライター
・俳優
・お笑い芸人(完熟フレッシュ)
3月1日の誕生日占い:豊かな表現力と行動力で夢を叶える、魅力的なエンターテイナー
3月1日生まれは、豊かな表現力と行動力を持ち、周囲の人を笑顔にする魅力的なエンターテイナーです。ユーモアのセンスがあり、人の心を掴むコミュニケーション能力に長けています。
性格・強み
- 表現力: 豊かな表現力で、自分の想いを言葉や行動で伝えることができます。
- 行動力: 思いついたらすぐに行動に移すことができます。
- ユーモア: ユーモアセンスがあり、周囲の人を笑顔にすることができます。
- コミュニケーション能力: 人の心を掴むコミュニケーション能力に長けています。
- 社交性: 社交的で、多くの人と仲良くなることができます。
- 楽観性: 常に前向きで、物事を楽観的に考えることができます。
恋愛
- ロマンチスト: ロマンチストで、恋愛を楽しめる人です。
- モテる: 魅力的で、多くの人に好かれます。
- 遊び心: 遊び心があり、恋愛をゲームのように楽しむことがあります。
- 飽き性: 飽き性な傾向があり、長続きしない恋愛が多いです。
- 真剣な恋愛: 真剣な恋愛をしようと思えば、相手を大切にすることができます。
仕事
- 芸能人: 表現力とコミュニケーション能力を活かして、芸能人として活躍することができます。
- タレント: ユーモアセンスと社交性を活かして、タレントとして活躍することができます。
- 営業: コミュニケーション能力と人当たりの良さを活かして、営業職で活躍することができます。
- 教師: 表現力とユーモアセンスを活かして、教師として活躍することができます。
- 起業家: 行動力とコミュニケーション能力を活かして、
これらの占い結果は、あくまでも一般的な傾向であり、個人の性格や置かれている状況によって異なる場合があります。
3月1日の誕生花・花言葉
誕生花は、サイトや本によって異なります。
ここでは一般的な誕生花と花言葉をご紹介します。
アンズ
花言葉:「臆病な愛」「乙女のはにかみ」「疑い」「疑惑」
ヤグルマギク
花言葉:「繊細」「優美」「信頼」「教育」
ハクモクレン
花言葉:「高潔な心」「荘厳」「気高さ」「慈悲」「崇高」
これらの花は、それぞれ異なる美しさや意味を持っています。
3月1日生まれの方へのプレゼントに、これらの花言葉も参考にしてみてはいかがでしょうか。
コメント